夏だってかっこよく! “マニッシュコーデ”の楽しみ方♡

最終更新日: 2023/08/22
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

使えるアイテム数が少ない分、どうしてもマンネリ化しがちな夏のコーディネート。そんなときにピリッとアクセントを加えてくれるのが、”マニッシュコーデ”なんです。と言うのも、ふだん使っている服の着方や小物をちょっと変えればできる上に、とってもおしゃれに見えるから!
気になるコーデが見つかったら、ぜひトライしてみてくださいね。

シャツの着方がセクシーなマニッシュコーデは、エナメル靴をポイントに

clk7v8agoctgjpcmwt2l

カーキとブラックの組み合わせが素敵なコーディネートは、黒エナメルのシューズがマニッシュさのカギとなっています。細身なシューズを選ぶことで、胸元をあけたシャツの着方との相乗効果でセクシーさもチラリ。とっても魅力的です♡

オールインワンもマニッシュな靴で、新鮮な夏コーデの完成!

dq8d3xxx3j44n4f9gh9o

今夏の豊作アイテムのひとつであるオールインワン。マニッシュな印象にまとめることで、また新鮮に着こなせます。こちらもやはりシューズがポイント。メンズライクなぽってりとした黒靴を合わせることで、マニッシュコーデのでき上がり!
白ソックスで清潔感も出しているところも見逃せません。

ヘッドアクセでガーリッシュさも楽しめる、夏らしさいっぱいのマニッシュコーデ♪

pchahwiulgqxat9cnzui

マニッシュコーデにトライしたいけれど、ガーリッシュなものも好きという方におすすめしたいのが、ヘッドアクセで可愛らしさをプラスするコーディネート。白のサロペットに大きめフレームのメガネがポイントになったマニッシュコーデも、明るい色のヘッドアクセをつけると甘さも出て、いいバランスになりますね。

シンプルなかっこよさを狙うなら、マニッシュコーデの鉄板アイテムに頼って

bpvi6vuenjsq9lgrhluh

マニッシュコーデの鉄板アイテムと言える、白Tシャツとダメージデニムの潔いコーディネート。「とにかくかっこよく見せたい!」という方におすすめです。サングラスやボリュームサンダルなど、インパクトある小物をすべて黒でまとめているところも、マニッシュさを強調していますね。

こちらのスナップはマニッシュに欠かせないローファーを使ったコーディネート。張りのあるロングジレやテーパードパンツをブラックでまとめ、クラス感のある着こなしに。ハンサムなマニッシュコーデに仕上がります。

2017年5月15日 watabe 更新

ランキング

  1. 50代・秋の旅行コーデ|画像でわかる楽チンおしゃれな服装のポイント
  2. 【11月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の秋ディズニーの服装
  3. 【10月のディズニーコーデ30選】動きやすい&体温調整できる! 大人の秋ディズニーの服装
  4. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  5. 【40代50代のスウェットパンツコーデ14選】おしゃれな人はどう着てる? 素敵な着こなし実例
  6. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  7. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  8. 気温22度は何着る? 50代に似合う服装と快適に過ごせるコーデ術
  9. 50代の秋服2025! きれいめおしゃれなお手本コーデ30選【レディース】
  10. 【万博の服装35選】暑さ・寒さ対策からおすすめの持ち物まで! 万博ファッション完全ガイド
  11. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  12. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  13. デニムシャツに合うパンツは? 相性のいいパンツ大特集♪
  14. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  15. 50代・母親「軽い顔合わせ食事会」の服装15選|画像でわかる好印象カジュアルコーデのポイント
  16. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  17. 【ディズニーの服装】リアルタイムで役立つ! 今日のコーデ完全ガイド
  18. 50代のグレーパンツコーデをおしゃれに。よそ行きコーデのコツ
  19. ファーベスト、いつから着れる? 時期ごとの正解コーデを伝授!
  20. 40代50代の「革ジャン」、素敵に見えるコーデの作り方