厚着になる冬は、どうしてもコーデが重くなりがち。そこで活躍するのが“白スニーカー”です。ブームの後押しもあり、大人になって長らくスニーカーから離れていたという人にとっても、今やなくてはならないアイテムに。
いい感じにハズしてくれる白スニーカーを冬こそヘビロテしていきましょう。大人カジュアルをこなれて見せてくれるお手本コーデ、集めました。
暗カラーワントーンは白スニーカーで抜け感を
簡単におしゃれ見えするワントーンコーデは今や定番のスタイル。冬の暗カラーのワントーンはどうしても重くなってしまうので、白スニーカーを合わせて抜け感をプラスしましょう。
ロングスカートに映える白スニーカー
ヒールじゃエレガントすぎる、ブーツだと重い。そんなロングスカートコーデの日は、映える白スニーカーをチョイス。程よくカジュアルダウンしてくれる白スニーカーが親しみやすい隙を作ってくれます。
脚長効果に期待! 白スニーカー×白パンツコーデ
ヒール派だと、スニーカーを履いたときのバランスが気になる人もいるのではないでしょうか。そこで、白スニーカーに白パンツを合わせて脚長効果を狙いましょう。靴とパンツを同色にすることでバランスよく見えます。
白スニーカー×タイトスカートでテイストミックスも難なく攻略
きれいめなアイテムに、あえての白スニーカーと、きれいめとカジュアルをミックスしたスタイルは定番になりつつあります。真逆のアイテムですが、だからこそ相性が良いんです♡
ホワイトスニーカーがあれば、どんなテイストのコーデも着まわせます。ちょっと歩きそうかなというお出かけの日にもぴったり!
The following two tabs change content below.

mamiko
ヘアメイク、美容部員、エステティシャン、アパレル勤務を経て、現在はフリーライターとして活動中。美容やファッションなど女性向けの記事を執筆しています。
素敵だと思うのは、『年齢相応の美しさ、可愛さを大切にする女性』。

最新記事 by mamiko (全て見る)
- 旬のスカーフ、どうやって取り入れる? 真似しやすい3つのパターン - 2019年2月21日
- 何色で春を迎える? 2019SSに注目したい4カラー - 2019年2月20日
- 定番だからこそ“今っぽさ”重視! 「黒」「デニム」「白」のスキニーパンツコーデを着まわす - 2019年2月19日