コーディネートはもちろん、その色使いも素敵な#CBKモデルのAtsukoさん。取り入れやすいワンカラーから全体がまとまるワントーンコーデまで、冬でも重く見えない軽やかな配色術はきっとマネしてみたくなりますよ♪
彼女のスタイルのまとめ方やカラーの使い方を、スナップから早速学んでいきましょう。
もくじ
グラデーションニット×フレアスカートは、ベージュのワントーンでまとめて上品に♪
一見派手なグラデーションニットでもしっくり馴染んでいるのは、全体のベースカラーをベージュでまとめているから♪ スナップのように黄みよりのベージュを選ぶと明るく見えます。ブーツはほんのり暗めのベージュで引き締めましょう。
オフィスもOK♪ ブルーニット×アンクルパンツで知的な装いに
こちらは全体のトーンをブルーとグレーでまとめ、オフィスに合う上品な装いに。スナップのようにスタイリングの中心に濃い色を差すことで、全体がぼやけず引き締まります。さらにブラック小物を足すとよりビジネスシーンにマッチ。首・手首・足首の3点出しを意識すればスッキリと見え、スタイルアップも叶います♪
グレーチェックコート×デニムパンツはブルーで透明感を演出
冬のブルーベースな着こなしが寒々しく見えないのは、コートの厚みとチェック柄が織り成す立体感のおかげ♪ 薄氷のようなブルー×グレーがコーデ全体に透明感を乗せてくれます。さらにパンプスとコートのカラートーンを合わせているのもおしゃれポイント。全体にまとまりが出せるこのテクニックはぜひ取り入れてみて。
華やかなピンクロングトレンチコート×デニムパンツでメリハリを
トレンチコートはあえての肩がけでこなれ感のあるスタイルに。柔らかいパステルピンクの色味なら、幼すぎず大人カジュアルに仕上がります。インナーはブラックとデニムパンツでラフさをプラスして、大人にちょうどいい抜け感を出しましょう。ホワイトのスニーカーなら冬でも軽やかな印象に。