おしゃれな人は冬でも華やか! Atsukoさんから学ぶ、大人の美しい「カラーコーデ」4選

最終更新日: 2023/04/20
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

コーディネートはもちろん、その色使いも素敵な#CBKモデルのAtsukoさん。取り入れやすいワンカラーから全体がまとまるワントーンコーデまで、冬でも重く見えない軽やかな配色術はきっとマネしてみたくなりますよ♪
彼女のスタイルのまとめ方やカラーの使い方を、スナップから早速学んでいきましょう。

グラデーションニット×フレアスカートは、ベージュのワントーンでまとめて上品に♪

一見派手なグラデーションニットでもしっくり馴染んでいるのは、全体のベースカラーをベージュでまとめているから♪ スナップのように黄みよりのベージュを選ぶと明るく見えます。ブーツはほんのり暗めのベージュで引き締めましょう。

オフィスもOK♪ ブルーニット×アンクルパンツで知的な装いに

こちらは全体のトーンをブルーとグレーでまとめ、オフィスに合う上品な装いに。スナップのようにスタイリングの中心に濃い色を差すことで、全体がぼやけず引き締まります。さらにブラック小物を足すとよりビジネスシーンにマッチ。首・手首・足首の3点出しを意識すればスッキリと見え、スタイルアップも叶います♪

グレーチェックコート×デニムパンツはブルーで透明感を演出

冬のブルーベースな着こなしが寒々しく見えないのは、コートの厚みとチェック柄が織り成す立体感のおかげ♪ 薄氷のようなブルー×グレーがコーデ全体に透明感を乗せてくれます。さらにパンプスとコートのカラートーンを合わせているのもおしゃれポイント。全体にまとまりが出せるこのテクニックはぜひ取り入れてみて。

華やかなピンクロングトレンチコート×デニムパンツでメリハリを

トレンチコートはあえての肩がけでこなれ感のあるスタイルに。柔らかいパステルピンクの色味なら、幼すぎず大人カジュアルに仕上がります。インナーはブラックとデニムパンツでラフさをプラスして、大人にちょうどいい抜け感を出しましょう。ホワイトのスニーカーなら冬でも軽やかな印象に。

ランキング

  1. 【12月のライブコーデ30選】会場別! 動きやすい大人のライブの服装【ドームetc.】
  2. 【2月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の冬ディズニーの服装
  3. 40代50代の「あした会社に着ていく服」! オフィスカジュアルがめんどくさい人のお手本コーデ【2月14日冬】
  4. ダウンのとき、バッグどうする? オシャレでモタつかないおすすめバッグ特集
  5. 【冬のUSJコーデ25選】寒いパークを快適に過ごす! 大人のためのユニバの服装
  6. 【40代50代】バッグ、何を買えばいいかわからない人に! おすすめアイテム(2/13号)
  7. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  8. 冬の”斜め掛けバッグ問題”を解決! 「アウターを羽織るときの掛け方」ベストアンサー
  9. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  10. シャツの下にタートルネックを重ね着! 今っぽいコーデのポイントを徹底解説
  11. 卒園式・卒業式にジレ・ベストってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  12. 40代50代の母親×高校卒業式の服装|画像でわかるコーデのポイント
  13. カーディガンの上に着るアウターを徹底解説! 羽織りモノのおすすめ【合う服】
  14. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  15. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  16. スニーカーで着るワイドパンツ、丈はどのくらいがいい? 丈の決め方4パターン
  17. 卒業式・入学式はグレーワイドパンツを着回し! ママ向けコーデアイデア
  18. 毎年つかえるダウンの色! 迷ったときの選び方
  19. Vネックセーターの下って何を着ればいい? 白のロングTで下着を見せない重ね着コーデ15選♪
  20. 母親・卒園式にベージュってあり? コーデがうまくいく「おすすめの着こなし方」