「ちょっと肌寒い日」にちょうどいい♪ テーラードジャケットのこなれコーデ4選

最終更新日: 2020/04/06
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

春がやってきたとはいえ、朝晩の気温差がある日や冬に逆戻りしたかのような寒さの日もありますよね。今回は、そんな「ちょっと肌寒い日」にぴったりのアイテム・テーラードジャケットを大特集します!

シンプルで合わせやすいテーラードジャケットは、どんなテイストにも馴染むのが最大の魅力。カフェやご近所ショッピングなど大人カジュアルに装いたいときから、デートに使えるフェミニンコーデまで、おしゃれなスナップをファッションテイスト別にまとめてみました♪

こなれ感たっぷり! テーラードジャケットで楽しむ大人カジュアル

春になると着たくなる、ボーダートップス×ワイドパンツのゆったりスタイル。それぞれブラウンをベースとしたデザインを選ぶことで統一感が生まれていますね。

そんなカジュアルな組み合わせに、かっちりとしたテーラードジャケットをプラスすれば、絶妙なバランスのこなれコーデが完成します♪ 袖に腕を通さず肩掛けすると、さらに抜け感が高まりますよ。

テーラードジャケットは、カラーパンツを使ったきれいめカジュアルにも好相性。上品なグレーベースのジャケットによって、主張の強いラベンダーボトムスの存在感が程よく抑えられています。

どんな色味にも落ち着きをもたらしてくれるグレーカラーは、一着持っておくと重宝しますよ! インナーには締め色のネイビーを合わせて、全体にメリハリを持たせていますね。

大人っぽさをちょい足し♡ デートにテーラードジャケットを一点投入

フェミニンなロングワンピースで楽しむ春のデートコーデ。ちょっぴり大人っぽさが足りないな……というときにこそ、きちんと感を持つテーラードジャケットの出番です♪

女性らしいスタイリングに大人なムードを与えてくれるため、いつもよりもクラス感のある着こなしが楽しめますよ。足元はホワイトのパンプスをチョイスして、軽やかな雰囲気をプラスしていますね!

テーラードジャケットをワンランク上の着こなしに落とし込みたいなら、ニュアンス感のあるカーキをセレクトしてみましょう。メンズライクなカーキも淡色なら柔らかな印象になり、女性らしさがマストのデートコーデにも馴染みますよ。

幼見えが気になるレーススカート×スニーカーも、かっちりとしたテーラードジャケットによって大人っぽい印象にシフト。袖をまくって軽さを出すことで、こなれ感たっぷりに仕上がっていますね♡

ランキング

  1. 卒園式・卒業式にジレ・ベストってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  2. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  3. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  4. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  5. 【40代50代】いま着る服、何を買えばいいかわからない人に! おすすめアイテム(2/28号)
  6. 【3月のディズニーコーデ30選】寒い日も安心! 大人のための春ディズニーの服装
  7. 母親・卒園式にベージュってあり? コーデがうまくいく「おすすめの着こなし方」
  8. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  9. 50代女性のカジュアルファッション2025春|お手本になるおしゃれ画像
  10. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  11. 【卒業式・母親の服装】コートは何着る? スーツの上に着る羽織りもの大特集!
  12. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  13. 【ジレのコーデ34選】ジレに合うアウター・インナー・着回し方
  14. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  15. 卒園式・卒業式にブーツってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  16. 【40代ファッション】3月の普段着コーデ。同世代おしゃれさん・お手本の服装
  17. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【3月1日春】
  18. 50代のジージャンコーデ13選【レディース】画像でわかる素敵な着こなしのポイント
  19. 【50代の若く見える髪型×ボブ】楽ちんなのに洗練見え! おしゃれボブヘア特集
  20. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」