お世話になった上司の送別会。社内で人気者だった上司だから、他の部署からも大勢の人が参加する様子。そんないつもよりちょっとだけきちんと見せたい場面なら、新しい服を買い足してお出かけしたいもの。今後も着回しが効くアイテムを選ぶなら、やはり「UNIQLO(ユニクロ)」が便利です。
今回はUNIQLO(ユニクロ)の服を使ったおしゃれさんのスナップから、【送別会】にぴったりな好印象コーデをピックアップ。いつもの服装にプラスワンするだけで可愛さを投入できるアイテムをご紹介します。
もくじ
ユニクロのきれい色ニットで顔周りをパッと明るく!

普段シンプルなコーデが多い、そんな人はきれい色ニットで顔周りを明るく盛り上げてみましょう。色鮮やかなレッドのUNIQLO(ユニクロ)「スムースコットンクルーネックセーター」は1枚で着るほか、レイヤード次第でロングシーズン使えます。
ショート丈が今季らしいニットはロングプリーツスカートなど、ボリュームのあるボトムともバランスが取りやすいですよ。
ユニクロパンツ×オールホワイトでクリーンな大人コーデに!

オールホワイトのクリーンな大人コーデは送別会にぴったり。全身ホワイトも異素材のアイテムを組み合わせればトライしやすいですよ。
そこでおすすめなのがUNIQLO(ユニクロ)「コーデュロイワイドパンツ」。アイボリーカラーを選ぶとダークトーンが多くなる秋冬コーデの差し色として大活躍するはず。よりきちんと感を高めたいときは、ここにブラックのベストを重ねて引き締めるのもおすすめ。
おしゃれな会場で送別会ならユニクロのジャケットできれいめに!

会場がいつもの居酒屋ではなく、ちょっとオシャレなスペインバルらしい……! そんな場面にはいつもよりきれいめコーデを選んでおくと間違いありません。
普段のカジュアル服でも大丈夫。テーラードジャケットやレザーシューズなど、きれいめアイテムをプラスするだけで印象はガラッと変わります。ブラウンのUNIQLO(ユニクロ)「ニットジャケット」なら今季らしく決まり、アウターとしても大活躍します。
ニットベストやバレエシューズなどシャレ感のあるユニクロ小物をプラス!

いつものコーデにちょい足しするだけで可愛く見える小物をUNIQLO(ユニクロ)で探してみるのもアリ! Tストラップデザインが新鮮なUNIQLO(ユニクロ)「Tストラップバレエシューズ」はカジュアルパンツにきちんと感を加えてくれるのが魅力です。
トップスにはブルーストライプシャツにコンパクトなベストを重ね着。UNIQLO(ユニクロ)「ワッフルニットフーデッドベスト」ならバランスよく引き締めてくれますよ。






























