メガネに合う簡単ヘアアレンジ9選【急な外出だってこれでOK! コンタクトが面倒な日に】

最終更新日: 2024/06/18
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

普段はコンタクトレンズだけど、家にいる時間はメガネで過ごしている、そんな方も多いのでは? 筆者も視力がかなり低く、数種類のお気に入りメガネを愛用しています。
しかし外出するときにコンタクトに付け替えるか、メガネのまま行くか、けっこう迷ったりするんですよね。メガネでそのまま出かければ時短になるし、使い捨てコンタクトの節約になるから、できればメガネでおしゃれ見えする方法を知りたい……!

そこで今回メガネに合う簡単ヘアアレンジを厳選。急な外出も、ワンマイルコーデにも◎なアイデアをぜひチェックしてみてくださいね。

ルーズな一つ結びでメガネスタイルが簡単におしゃれ見え

まずはササッとできる簡単アレンジ「一つ結び×メガネ」コーデをピックアップ。後ろで結んで後れ毛を引き出すだけなので、とっても楽ちんです。

さらに、このヘアアレンジなら寝ぐせがついていても大丈夫! 時短できてメガネ顔をおしゃれに見せてくれる髪型です。

短くて結べないボブヘアはあえてラフにスタイリングしてこなれ感を

短くて結べないショート~ボブの方はあえてしっかりスタイリングせず、ラフさを残してメガネを合わせるとおしゃれなメガネ顔が完成!

髪型をピリッとスタイリングし過ぎると、とたんに真面目さが出て堅い雰囲気になってしまうから、「あえてラフに」がポイントです。

ロングヘアはお団子でさっぱり! メガネがあれば地味見えも回避できます

ロングヘアの方は高い位置でお団子にすると、スタイリングも簡単な上おしゃれに見えますよ。前髪あり・なし、どちらもバランスよく決まります。

メガネをプラスすることで顔に程よいアクセントが足せるので、地味見えを防止してくれる効果もアリ。

ハーフアップで可愛くメガネコーデを楽しむのもおすすめ

お団子ヘアの応用として、ハーフアップスタイルもおすすめです。キャッチーで可愛い顔映えをアシストしてくれます。

髪が襟足に垂れる奥行きのある髪型なので、メガネは細フレームの程よい存在感のものを選ぶとバランスが取りやすくなりますよ。

髪型を整えるのが面倒くさい! そんなときは帽子に頼りましょう

「寝ぐせはヒドイけど、ヘアスタイルを整える時間もない」「ちょっとコンビニに行くだけだから、わざわざ髪型を決めるのが面倒……」

そんなときは帽子に頼ってしまいましょう。帽子+メガネの合わせ技で、手をかけなくても簡単におしゃれ見えが叶います。

ランキング

  1. 卒園式・卒業式にジレ・ベストってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  2. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  3. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  4. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  5. 【3月のディズニーコーデ30選】寒い日も安心! 大人のための春ディズニーの服装
  6. 母親・卒園式にベージュってあり? コーデがうまくいく「おすすめの着こなし方」
  7. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  8. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  9. 【ジレのコーデ34選】ジレに合うアウター・インナー・着回し方
  10. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  11. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  12. 【卒業式・母親の服装】コートは何着る? スーツの上に着る羽織りもの大特集!
  13. 卒園式・卒業式にブーツってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  14. 50代女性のカジュアルファッション2025春|お手本になるおしゃれ画像
  15. 50代のジージャンコーデ13選【レディース】画像でわかる素敵な着こなしのポイント
  16. 【40代ファッション】3月の普段着コーデ。同世代おしゃれさん・お手本の服装
  17. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  18. 50代、セレブな髪型であか抜ける! 上品で素敵なヘアスタイルカタログ
  19. カーディガンの上に着るアウターを徹底解説! 羽織りモノのおすすめ【合う服】
  20. 【40代50代】いま着る服、何を買えばいいかわからない人に! おすすめアイテム(3/13号)