夏の到来が遅かった2020年。思う存分に夏のおしゃれを楽しめないうちに、秋気分が訪れた方も多いはず。出番が少なかった夏服を取り入れつつ、秋ファッション欲を満たしたいところです。これから楽しむなら、カーキや茶系・グレーといった渋いカラーがおすすめ。落ち着いた表情が季節感を高めてくれますよ。
「カーキ」でこなれたカジュアル感を
オールシーズン重宝する「カーキ」。スカートやプリーツパンツで女っぽく寄せて良し。シンプルアイテムだけでカジュアルに仕上げるのも良しの、どんなテイストでもこなれ感を出してくれるカラーです。季節やトレンドに左右されず重宝するので、色選びに迷ったらカーキをセレクトしてくださいね。
まろやかな「ベージュ」はカラーで差し色を
「ベージュ」は夏服にも違和感なく馴染んでくれます。秋色の中でも渋すぎないので、重くなるのを避けたい方におすすめです。
コーデのポイントは、目を引く「カラーアイテム」を1点投下すること! 遊び心のあるスタイリングに仕上げてくれますよ。
最も今っぽく仕上がる「ブラウン」のコーデ
「ブラウン」の人気はまだまだ継続! 秋はその魅力がより映える季節です。長らくブラウンを愛用している方は、柄や素材・形で変化をつけていきましょう。
大人っぽくまとまる「グレー」のスタイリング
ブラックほど重くなく、きれいめに仕上がる「グレー」。大人っぽいコーデが気分の日に後押ししてくれるはずです。どんな色とも相性が良いカラーですが、ホワイトやブラックと合わせてシンプルに決めるのが今季の人気スタイルです。
まだまだ暑いけれど秋気分。そんな日は渋色でコーデを組んでみてくださいね♪
The following two tabs change content below.

mami
ヘアメイク、美容部員、エステティシャン、アパレル勤務を経て、現在はフリーライターとして活動中。美容やファッションなど女性向けの記事を執筆しています。
素敵だと思うのは、『年齢相応の美しさ、可愛さを大切にする女性』。

最新記事 by mami (全て見る)
- 透明感とほんのり漂う可愛さは「ブルー×白」で。春の匂いを感じましょ♡ - 2021年1月22日
- 今マネできる「カラー」の取り入れ方。おしゃれさんの最旬コーデから配色を学ぶ! - 2021年1月21日
- 2021年、最初にチェックするなら? おしゃれをアップデートする5つのキーワード - 2021年1月20日