結婚式のお呼ばれ「黒パンプス」どうする? ヒール高さ別に解説!【これでマナー美人♡】

最終更新日: 2021/07/30
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

結婚式に招待されたときの靴選びは、悩ましいものですよね。せっかくなら、ドレスアップを盛り上げてくれる一足が欲しいところ。おすすめなのが、どんなスタイルにも合わせやすい「ブラックのパンプス」です。

ただ、ヒールの高さはどうすればいいかと、新たなお悩みが生まれた方も多いのではないでしょうか。結婚式のマナーでは「高さ3cm以上かつ細いヒール」が良しとされています。しかしヒールが苦手だったり、妊娠されていたりすると難しいこともありますよね。そういう場合はローヒールを選んでもOKなのでご安心を!

今回は、結婚式のゲストが履くのにふさわしいパンプスを【ヒールの高さ別】にご紹介。デザインもさまざまなので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

美脚見えNo.1なのは? → 【7cmヒール】のエナメルブラックパンプス

結婚式で履くブラックパンプスは、「エナメル」など華やかな素材が良しとされています。また、7cmヒールは脚がきれいに見える高さなので、スタイルをよく見せたい方にイチ押しです。

さらにポインテッドトゥデザインなら、大人かつエレガントにドレスアップスタイルを盛り上げてくれるはずです。

フェミニン派さんにイチ押し♡ → 【5.7cmヒール】のバックリボンサテンパンプス

上品な光沢感のある「サテン」も結婚式で履くのにふさわしい素材。フォーマル感がしっかりと演出できるので神前式に参列する際にもおすすめです。

こちらのパンプスは、足首がしっかりと固定されるアンクルストラップ付きかつ5.7cmの低めヒール。長時間履いていても疲れにくい仕様なのが嬉しいですね。

ヒールがちょっぴり苦手な方は? → 【5cmヒール】のエナメルパンプス

ヒールはちょっぴり苦手だけど結婚式だから履きたい! という方におすすめするのがこちらのパンプス。ヒール高5cm前後(サイズにより変わります)と低めでありながら、ポインテッドトゥのデザインでシャープな足元を演出できる一足です。

さらに晴雨兼用なので、急な天候の変化にもバッチリ対応できます。

ヒールがダメな方や妊婦さんには? → 【1.5cmヒール】のエナメルパンプス

ヒールを履くことが難しい方や妊婦さんは、無理してヒールを履かなくてOKです。ただカジュアル感のあるものはマナーとしてNG。エナメルなどフォーマル感のあるものを選ぶのが正解です。

キレイなカッティングやシルエットを選べば、フラットパンプスでも足元がすっきり美しく見えますよ。

ランキング

  1. 【万博の服装35選】暑さ対策からおすすめの持ち物まで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  3. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  4. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  5. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  6. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  7. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  8. 【50代の夏旅行コーデ16選】動きやすくて快適! 夏旅おすすめファッション
  9. 【40代・夏の同窓会の服装16選】何着てく? おしゃれで上品な大人コーデ
  10. 【50代の夏フェスコーデ】快適で涼しい! 画像でわかるお手本の服装
  11. 【ノースリーブ×羽織りコーデ20選】着心地も見た目も涼しい! 大人のための着こなし方♪
  12. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  13. 【50代×スニーカー16選】画像でわかる! おしゃれな大人女性の夏コーデまとめ
  14. 50代母親・顔合わせの服装はカジュアルに! 画像でわかるコーデのポイント
  15. キャミワンピースのインナー、何着る? 中に着るもの・ベストな選び方
  16. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  17. 【8月のディズニーコーデ30選】涼しくて動きやすい! 大人の夏ディズニーの服装
  18. 【ネイビーTシャツコーデ14選】紺色Tシャツに合うパンツ・色・重ね着術
  19. 【40代50代のライブコーデ34選】Tシャツで参戦! 大人の推し活ファッション【色別コーデも】
  20. 【シャツの片方イン】やり方とおしゃれさんの正解コーデ