こうすれば地味見えしない! 40代以上の「おしゃれベージュ」コーデ術

最終更新日: 2021/05/14
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

上品に見えたり、合わせやすかったりと大人コーデに頼れる色がベージュ。でも少し合わせ方を間違えると老けて見えるなど、色やアイテム選びが難しい色でもあります。そんなベージュを「地味に見せない」テクニック、気になりませんか。今回は、ベージュをメインにコーディネートしても「地味見え」しないポイントをご紹介します。

ポイント1【色選び】:自分に似合うベージュを

ベージュとひとまとめに言っても、淡いトーンのホワイトに近いベージュから深みのあるブラウン寄りのベージュまで幅広い色合いがあります。

たとえば、髪の毛や瞳がブラウン系で肌に透明感がある方は黄みがかったベージュを、黒髪で色白肌の方は黄みの少ないホワイト寄りのベージュなど、「自分に似合うベージュ」を選んでみてください。

ポイント2【トップス】:こだわりのスリーブデザイン

ベージュをトップスで取り入れるなら、デザインが華やかなものを選ぶのがよりおしゃれに見せるポイント。モデルさん着用アイテムのように、特徴的なスリーブのブラウスなど少し冒険だと思えるデザインも、落ち着いた印象を与えるベージュなら気負いなくトライできるのではないでしょうか。

ポイント3【ボトムス】:シルエットと素材感

少し間違えると地味見えしてしまいがちなベージュパンツ。大人の女性が素敵に着こなすなら、シルエットと素材感にとことんこだわりましょう。

ベージュは少し膨張して見える色なので、体型が気になる方は細身すぎないテーパードシルエットを選ぶのがおすすめ。カジュアルに着こなすならスナップのようにデニムライクな素材を、エレガントに着こなすなら程よく艶のある素材が◎です。

ポイント4【小物】:個性的な素材とデザイン

控えめな印象を与えるベージュ小物を華やかに見せるなら、個性的な素材やデザインにこだわってみましょう。暖かい季節なら自然素材をふんだんに取り入れたもの、寒い季節ならファーやニットなど季節感を意識して選ぶと、「地味見え」を回避できますよ。

困ったときの万能カラーとして頼りになるベージュ。地味に見えてしまってはもったいないですよね。もともと肌なじみのよい色ですが、だからこそ選ぶのが難しい色でもあります。誰にでも「顔映りのよいベージュ」はあると信じて、あきらめずに素敵な「マイベージュ」を探してみてはいかがでしょうか。

ランキング

  1. 卒園式・卒業式にジレ・ベストってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  2. 【40代ファッション】3月の普段着コーデ。同世代おしゃれさん・お手本の服装
  3. 【3月のディズニーコーデ30選】寒い日も安心! 大人のための春ディズニーの服装
  4. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  5. 【40代50代】いま着る服、何を買えばいいかわからない人に! おすすめアイテム(2/28号)
  6. 母親・卒園式にベージュってあり? コーデがうまくいく「おすすめの着こなし方」
  7. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  8. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  9. 【卒業式・母親の服装】コートは何着る? スーツの上に着る羽織りもの大特集!
  10. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  11. 40代50代の母親×高校卒業式の服装|画像でわかるコーデのポイント
  12. 卒園式・卒業式にブーツってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  13. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  14. 50代女性のカジュアルファッション2025春|お手本になるおしゃれ画像
  15. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  16. 【ジレのコーデ34選】ジレに合うアウター・インナー・着回し方
  17. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  18. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【3月1日春】
  19. 卒業式・入学式はグレーワイドパンツを着回し! ママ向けコーデアイデア
  20. 【50代の若く見える髪型×ボブ】楽ちんなのに洗練見え! おしゃれボブヘア特集