めんどくさいオフィスコーデを制服化! 忙しい朝でも時短で決まる、シーン別おすすめ仕事服

最終更新日: 2023/06/16
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

お仕事服を決めるのは毎日のことだから、コーディネートはどうしても面倒になりがち。あらかじめアイテムを決めておけば、忙しい朝でもパパッとスタイリングが完成します。

おすすめなのが、オフィスルックを制服化する着こなし方。お仕事のシーンに合わせて、時短でコーディネートしてみませんか?

商談にぴったり! 就活感のない「テーラードジャケット×タイトスカート」の王道コーデ

商談や打ち合わせなどで社外の人に会う日には、ジャケットとタイトスカートの組み合わせをチョイス。

ただテーラードカラーのジャケットはフォーマル感がある一方で、就活生らしく見えることも。丸首のプルオーバーをインナーに挟むと、コーディネートの堅さがとれて、大人っぽい雰囲気で着こなせます。

またタイトスカートはミモレ丈・ハイウエスト・淡いカラーで取り入れるのがおすすめ。キチンと感をキープしつつ、女性らしいオフィスコーデに決まります。

テレワークにおすすめ♪ ラクチンで清潔感のある「ストライプ柄ブラウス」

テレワークではラクチンで清潔感のあるコーディネートが理想的。そこで、ストライプ柄のブラウス×テーパードパンツの組み合わせはいかがでしょうか。

ブラウスのストライプ柄は、画面超しでもクリーンな雰囲気を演出。お仕事ムードがあるので、在宅中でも気分がキリッと引き締まりそうですね♪

社内ミーティングでお役立ちな「黒・ネイビーのジャケット」

社内ミーティングがありそうな日に便利なのが、「黒やネイビーのジャケット」。ウエストゴムのワイドパンツにプラスするだけで、カッチリしたお仕事服に決まります。

内勤日はダラしなく見えない「サスペンダーパンツ」で効率アップ

ダラしなく見えない旬アイテムは、内勤日のコーディネートにうってつけです。例えばセンタープレスの効いた「サスペンダーパンツ」をオフィスカジュアルに活用。お腹まわりがラクチンなサス付きデザインなので、お仕事の効率も上がりそうです。

急な来客者に対応するときは、ジャケットをプラス。サスペンダー部分がジャケットに隠れて見えないので、キチンとした印象に決まります。

ランキング

  1. ダウンのとき、バッグどうする? オシャレでモタつかないおすすめバッグ特集
  2. 【冬のUSJコーデ25選】寒いパークを快適に過ごす! 大人のためのユニバの服装
  3. 【12月のライブコーデ30選】会場別! 動きやすい大人のライブの服装【ドームetc.】
  4. 毎年つかえるダウンの色! 迷ったときの選び方
  5. 【12月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の冬ディズニーの服装
  6. 冬の”斜め掛けバッグ問題”を解決! 「アウターを羽織るときの掛け方」ベストアンサー
  7. 【40代50代の赤ニットコーデ13選】おしゃれに華やぐ! 大人向けの着こなし方
  8. カーディガンの上に着るアウターを徹底解説! 羽織りモノのおすすめ【合う服】
  9. もこもこ袖のゆるニット、アウターには何を着る? 人気のボリュームニットに最適なコート&ジャケットコーデ18選♪
  10. 40代の人気ダウンコート特集! 売れ筋デザインを徹底解説
  11. シャツの下にタートルネックを重ね着! 今っぽいコーデのポイントを徹底解説
  12. ピンクに合う色って? 11色のお手本配色【画像つきで徹底レクチャー】
  13. おしゃれな人の愛用アイテム、どこの? 人気スナップのブランドをチェック!(2024年12月22日号)
  14. 【冬ディズニーコーデ21選】暖かくておしゃれ! 大人のための冬ディズニーの服装♪
  15. 【冬の飲み会コーデ】女性・男性ともにウケよし! 好印象な飲み会の服装♪
  16. Vネックセーターの下って何を着ればいい? 白のロングTで下着を見せない重ね着コーデ15選♪
  17. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  18. ハーフジップの中に何着る? コーデがうまくいく「ベストなインナー」
  19. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  20. 厚手ニットに合わせるアウター8選! アウター着れない問題を解決します♪