コートやニットなどの冬物の洋服は収納方法が難しい、と感じている方は多いのではないでしょうか。厚みもボリュームもあり、クローゼットなどの限られた収納スペースで場所を取る冬物の洋服。お手入れにも気をつかうアイテムがたくさんあります。今回はそんな冬物の洋服をすっきりと収納するコツをご紹介します。
もくじ
かさばる冬物の洋服、どうしまう?
かさばる冬物の洋服を、あなたはどんな方法で収納していますか。ウールコートやダウンジャケット、ニットやマフラーまでさまざまな種類があり、しまい方によっては毛玉になったりシワができたりすることも。
今回ご紹介するのは、アイテム別のおすすめの収納アイデア。かさばる冬物の洋服をスッキリきれいに収納するヒントとしてお役立てくださいね。
【ウールコートなどのアウター】ハンガーにかけて収納
シワがよりやすい、厚みがあるなど、たたむのに向かないウールコートやダウンジャケットは、ハンガーラックなどに掛けて収納するのがおすすめ。こちらの「MAWAハンガー」は、洋服が滑り落ちにくい仕様になった人気アイテム。コート用にやや幅広になっているのが特徴です。
ハンガーに掛けてアウター類を収納する時にはホコリが付かない工夫をしておくと安心。クローゼット内にしまう場合でもハンギングタイプの洋服カバーを掛けておけば、見た目がすっきりするだけでなくホコリよけにもなります。
1着ずつしまうタイプ、数枚をまとめられるタイプなど、バリエーションが豊富なアイテム。あなたの使いやすいタイプを探してみてはいかがでしょうか。
【ニット】たたんで引き出しケース・収納袋などに収納
ハンガーに掛けると型崩れしたり、伸びたりしやすいニットは、たたんで収納するのがおすすめ。数枚積み重ねると下のニットがつぶれてしまうため、本のように「立てて収納」するのがきれいな状態を保つコツです。
引き出しケースを置く場所がないという場合は、衣類用の収納袋を取り入れてみてはいかがでしょう。使わない時には小さく折り畳めるので省スペース。こちらもニットを立てて収納すると、型くずれしにくくなります。収納袋の上にモノを置くと洋服がつぶれてしまうため、クローゼットの上段の棚などフラットな状態で置ける場所を探してみてください。
【マフラーやショール】冬のファッション小物はハンガーにまとめる
長さのあるマフラーやショールは、折り目が付かないようハンガーに掛けて収納するのがおすすめ。スラックスハンガーなど縦方向に何枚も掛けられる便利グッズを使えば、幅をとらず見た目もすっきりします。
たたんで収納したい場合は、先ほどご紹介したニットのように高さを揃えて「立てて収納」すると、出し入れしやすくどこに何があるのか一目瞭然。厚みのあるモノはシャツホルダーなどにふんわりと丸めて収納すると、ふっくら感を保つことができます。
冬物の洋服を次のシーズンまできれいに収納しよう
冬は重ね着も多くなり、ファッションをより楽しめる季節。だからこそアイテムが増えてしまいがちで、収納に困ることもありますよね。ずっと持っているけれど着ていない冬の洋服があれば、少しずつ手放してリセットしていくことも収納スペースを有効に使うコツです。
あたたかな気候になる前に、冬の洋服の分量を少しずつ見直しながら、それぞれに合った収納方法を検討してみてはいかがでしょうか。