洋服の「〇〇ライク」って何? わかりやすい画像つきプチ解説【ファッション用語】

最終更新日: 2022/03/28
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

アパレルの商品でときどき見かける「〇〇ライク」という名前。一体どういう意味なのでしょうか?

今回はファッション用語の「〇〇ライク」をプチ解説。具体的アイテムを例にしながら、わかりやすくご紹介します♪

ファッション用語の「〇〇ライク」とは?

「〇〇ライク」とは、英語の【like】からきている言葉で「〇〇風」という意味。商品名に使われている場合は、生地を指すのが一般的です。

「〇〇ライク」は、もともとテイストを指すファッション用語

「〇〇ライク」を生地の名前にしたのは、ここ最近の使い方。もともとは雰囲気やテイストを指すもので、代表的なのが【レディライク】【メンズライク】というファッション用語です。

ちなみに【レディライク】は女性らしさを強調したファッション、【メンズライク】は男性っぽいムードの着こなしのこと。最近では季節感を意味する【シーズンライク】という言葉も使われています。

「リネンライク」とはリネンに似ている生地のこと

「〇〇ライク」の中でもポピュラーなのが【リネンライク】というファッション用語。リネンではないものの、風合いや見た目がリネンに似た生地のことを指します。

リネンライク生地のメリットは、なんといっても取り扱いのしやすさ。リネン独特のシワやゴワゴワした肌触りを解消しつつ、ナチュラルな生地感が魅力です。

エコファーやフェイクファーは「ファーライク」と同じ意味

近ごろ人気のエコファーやフェイクファーは【ファーライク】と同じ意味。リアルファーと見間違えるようなクオリティの高い生地というよりも、柔らかく起毛させたような生地を広義で捉えたファッション用語です。

レザーっぽい生地はまるごと「レザーライク」

ファーと同じで、エコレザーやフェイクレザーは【レザーライク】と同一語になります。この2種類のレザーには製造工程や環境保護などの点にハッキリとした違いがありますが、レザーライクは「レザーっぽい生地」をおおまかに含んだもの。本物のレザーではない、レザー風の生地すべてをレザーライクと言います。

ランキング

  1. 卒園式・卒業式にジレ・ベストってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  2. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  3. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  4. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  5. 【3月のディズニーコーデ30選】寒い日も安心! 大人のための春ディズニーの服装
  6. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  7. 母親・卒園式にベージュってあり? コーデがうまくいく「おすすめの着こなし方」
  8. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  9. 【ジレのコーデ34選】ジレに合うアウター・インナー・着回し方
  10. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  11. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  12. 【卒業式・母親の服装】コートは何着る? スーツの上に着る羽織りもの大特集!
  13. 50代のジージャンコーデ13選【レディース】画像でわかる素敵な着こなしのポイント
  14. 卒園式・卒業式にブーツってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  15. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  16. 50代女性のカジュアルファッション2025春|お手本になるおしゃれ画像
  17. カーディガンの上に着るアウターを徹底解説! 羽織りモノのおすすめ【合う服】
  18. 【4月のディズニーコーデ30選】動きやすい&体温調整できる! 大人の春ディズニーの服装
  19. 50代、セレブな髪型であか抜ける! 上品で素敵なヘアスタイルカタログ
  20. 【40代ファッション】3月の普段着コーデ。同世代おしゃれさん・お手本の服装