「シフォン」ってどんな生地? 人気アイテムでわかるプチ解説|ファッション用語

最終更新日: 2022/04/27
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

アパレルアイテムで見かける「シフォン」は生地を指すファッション用語。なんとなく柔らかいイメージがありますが、いったいどんな布なのでしょうか?

今回は、服の「シフォン生地」をプチ解説。シフォンを使った人気アイテムもご紹介します!

シフォンって、どんな生地のこと?

シフォンとは、薄手で肌触りが柔らかい平織物のこと。フランス語で「薄い布」という意味の「chiffe」が名前の由来とされています。

もともとはシルク素材の高級な生地でしたが、最近はポリエステルなど合成繊維のものが一般的。細番手の糸で織り込まれているので、透け感があるのが特徴です。

流れるようなドレープでエレガントな雰囲気

透けるほど薄手で柔らかいシフォンは、ドレープ性が高い生地。フリルやギャザーを施すと、流れるような美しいヒダが生まれエレガントな雰囲気を演出します。

薄手な分、例えばシフォンのブラウスを着るときは透け見え対策が必須。見えてもいいインナーを中に着込めば、シアーなコーデがスマートに決まりますよ♪

シフォン生地のきれい色ワンピースで春っぽく

優美なドレープと軽やかな透け感、ソフトな着心地のシフォン生地は女性らしいムードたっぷり。きれい色のワンピースで取り入れると、春らしく決まりますよ♪

「チュール」や「オーガンジー」とはどう違う?

透けるほど薄い生地には、ほかに「チュール」や「オーガンジー」があります。シフォンとはどこが違うのでしょうか?

一番の大きな違いは生地のハリ感。例えば1枚目のスナップはシフォンのスカート、2枚目はチュールスカートを着用しています。とろみのあるシフォン生地に比べ、チュールとオーガンジー生地は硬くてドレープ性がないのが特徴です。

ランキング

  1. 卒園式・卒業式にジレ・ベストってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  2. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  3. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  4. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  5. 【3月のディズニーコーデ30選】寒い日も安心! 大人のための春ディズニーの服装
  6. 母親・卒園式にベージュってあり? コーデがうまくいく「おすすめの着こなし方」
  7. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  8. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  9. 【ジレのコーデ34選】ジレに合うアウター・インナー・着回し方
  10. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  11. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  12. 【卒業式・母親の服装】コートは何着る? スーツの上に着る羽織りもの大特集!
  13. 卒園式・卒業式にブーツってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  14. 50代女性のカジュアルファッション2025春|お手本になるおしゃれ画像
  15. 50代のジージャンコーデ13選【レディース】画像でわかる素敵な着こなしのポイント
  16. 【40代ファッション】3月の普段着コーデ。同世代おしゃれさん・お手本の服装
  17. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  18. 50代、セレブな髪型であか抜ける! 上品で素敵なヘアスタイルカタログ
  19. カーディガンの上に着るアウターを徹底解説! 羽織りモノのおすすめ【合う服】
  20. 【40代50代】いま着る服、何を買えばいいかわからない人に! おすすめアイテム(3/13号)