ビアガーデンで「あると便利なもの」一覧! おすすめの持ち物・グッズ

最終更新日: 2024/07/31
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

夏といえばやっぱりビアガーデン! 最近では従来の屋上タイプに加えて、流行りの庭園スタイルにイベント系にと人気がますます高まっています。おいしいお酒と食事が楽しめるのは魅力だけれど、慣れていないと「何を持っていけばいいの?」と悩ましいもの。

そこで今回は【ビアガーデンにおすすめの持ち物】を特集。「コレがあれば便利!」そんなアイテムをご紹介します。

1|斜め掛けバッグ

ビアカーディガンの魅力はなんといっても解放感。とりわけ屋台形式やバーベキュータイプのビアガーデンに重宝するのが、コンパクトな「ショルダーバッグ」や「サコッシュ」です。斜め掛けしたままで過ごせるから移動がラク。荷物を身に着けられるので、酔っぱらってお財布やスマホを失くしてしまった……なんていう事態を防ぐことにもつながります。

貴重品を入れたショルダーバッグとは別に、細々とした持ち物は「サブバッグ」へ収納を。

▼ 写真のアイテムを楽天市場で見る(AD)
※価格、送料、その他については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります

 

▼ おすすめアイテムを楽天市場で見る(AD)
※価格、送料、その他については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ポーター コッピ サコッシュ 571-09747 ショルダーバッグ 吉田カバン PORTER ショルダー COPPI
価格:11,000円(税込、送料無料) (2023/8/1時点)

楽天で購入

 

2|ハンディ扇風機・扇子

野外のビアガーデンはとにかく暑い……。 そこで「ハンディ扇風機」の出番です! イザというときに使えないことがないように、充電式・電池式ともにチェックをお忘れなく。扇子やうちわでもOKです。

▼ 写真のアイテムを楽天市場で見る(AD)
※価格、送料、その他については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります

 

3|タオルハンカチ

夏のビアガーデンには厚手の「タオルハンカチ」が欠かせません。ビールの水滴・食べこぼし・汗対策……と困ったときの万能アイテム。用途が多いので2枚は持参しておくと安心です。

▼ 写真のアイテムを楽天市場で見る(AD)
※価格、送料、その他については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります

 

▼ おすすめアイテムを楽天市場で見る(AD)
※価格、送料、その他については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります

 

4|ウェットティッシュ・ポケットティッシュ

ビアガーデンでは手を洗いたくなっても、移動が面倒だったりトイレが離れた場所にあったりということも多いもの。そこで役立つのが「ウェットティッシュ」です。

またイベント型のビアガーデンでは仮設トイレの場合が多いので、「ポケットティッシュ」も準備しておくと安心。食事の油汚れをサッと拭きとるのにも使えます。

▼ 写真のアイテムを楽天市場で見る(AD)
※価格、送料、その他については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ライオン キレイキレイ お手ふき ウェットシート 10枚入 519393 5点迄メール便OK(ko1a199)
価格:198円(税込、送料別) (2023/8/1時点)

楽天で購入

 

 

▼ おすすめアイテムを楽天市場で見る(AD)
※価格、送料、その他については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります

 

 

5|冷たい汗拭きシート

とにかく暑い日のビアガーデンには「涼感タイプの汗拭きシート」がおすすめ。ヒンヤリした使い心地なので、サッと拭くだけで爽やかにクールダウンできそう。ベタベタする汗をスッキリ落としつつ、気分までリフレッシュできること請け合いです。

▼ 写真のアイテムを楽天市場で見る(AD)
※価格、送料、その他については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります

 

▼ おすすめアイテムを楽天市場で見る(AD)
※価格、送料、その他については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります

 

 

6|昼のビアカーディガンには、日傘・つば広の帽子・日焼け止め

日中のビアガーデンでは日差し対策を抜かりなく。パラソルが常設していても反射光や照り返しに要注意。一番のおすすめは「日傘」ですが、広げられそうにない場合は「つば広の帽子」を身に着けましょう。

さらに紫外線を「日焼け止め」でシャットアウト。うっかり日焼け止めを忘れがちなサンダルの足には「日焼け止めスプレー」が効果的です。

▼ 写真のアイテムを楽天市場で見る(AD)
※価格、送料、その他については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります

 

7|夜のビアカーディガンには、羽織モノ

野外のビアカーディガンでは夜になると気温が下がることがあります。薄手のカーディガンやパーカーなど「羽織モノ」があると快適に過ごせます。

また昼間でも、屋内ビアガーデンではエアコンで体が冷えすぎてしまうことも。バッグに羽織りを一枚入れておくと万全です。

▼ 写真のアイテムを楽天市場で見る(AD)
※価格、送料、その他については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります

 

8|服装は、洗濯機OKなカジュアルコーデ


[クリックすると楽天市場の商品ページに移動します(AD)]

ビアガーデンでは衣類に匂いがつきやすいので、服装はカジュアルコーデが正解。さらには開放的な雰囲気がある場所では、ついつい食べこぼしがち。汚れが目立つ白色は避けて、洗濯機で洗える服で出かけましょう。

▼ 写真のアイテムを楽天市場で見る(AD)
※価格、送料、その他については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります

ランキング

  1. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  2. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  3. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  4. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  5. 【万博の服装30選】持ち物からおすすめコーデまで! 万博ファッション完全ガイド
  6. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  7. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  8. 【ママ】5月の普段着コーデ。おしゃれなママ・お手本の服装
  9. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  10. 50代の黒スカートコーデをおしゃれに。よそ行きコーデのコツ
  11. 【シャツの片方イン】やり方とおしゃれさんの正解コーデ
  12. 2025春らしいベスト・ジレコーデって? 今年っぽい着こなし方教えます!
  13. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  14. 40代50代の失敗しないトップスとは? 着るだけでサマになる「神トップス4選」
  15. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  16. 半袖Tシャツの上に着るものは? おしゃれな人のTシャツ×羽織りコーデ
  17. 【毎日更新】#明日のコーデ|最新まとめ
  18. 40代50代・友達とランチの服装16選! 画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  19. 50代のジージャンコーデ13選【レディース】画像でわかる素敵な着こなしのポイント
  20. 【5月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人のディズニーの服装【雨の日対策も】