人気のイヤーカフを解説! 初めての人にもおすすめのデザイン4つ

最終更新日: 2024/03/11
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

イヤリングのように耳が痛くならずピアスホールも不要なイヤーカフ。いま流行りのアクセサリーですが、デザインのバリエーションが多いため「どれを選べばいいのかわからない」という声がチラホラ。

そこで今回は【人気のイヤーカフ】をご紹介。初心者さんでも着けやすい代表的なデザインを解説します。

イヤーカフとは?

そもそもイヤーカフとは、耳たぶに引っ掛けるアクセサリーのこと。耳の軟骨部分に挟み込むようにして使うので、痛くなりにくいのが魅力です。

片耳だけに着けることが多いため一点売りが主流。デザイン違いのイヤーカフやピアスが数点セットになっている商品展開もあります。左右の耳でアシンメトリーになるよう着けたり、重ね着けしたりするのが人気のスタイルです。

リングタイプのイヤーカフ

イヤーカフでもっともシンプルなデザインは「リングタイプ」。C字型になっていて、耳たぶの上のほうから通すのが一般的な着け方です。

ベーシックでクセがないのでどんなコーデとも相性バツグン。はじめてのイヤーカフはこのデザインがトライしやすいですよ♪

変形デザインのイヤーカフ

イヤーカフのフォルムには決まりがなく、個性的で自由自在。コーデのアクセントにぴったりなのが、スクエア・オーバル・ツイストなどの「変形デザイン」です。存在感があるのでシンプルに着けるのがおすすめです。

ロングタイプのイヤーカフ

大人っぽく見せたいときは、吊り下げ型の「ロングタイプのイヤーカフ」がおすすめ。リングにチェーンや金属製のフリンジが付いたデザインが多く、しゃらんとした揺れ感が魅力的。縦ラインを強調するので顔まわりをスッキリ見せる効果もあります。

パールのイヤーカフ

顔まわりがパッと華やくのが「パールのイヤーカフ」。耳たぶのカーブラインに沿って並んだパールはイヤーカフならではのデザイン。上品できれいめな雰囲気があるので華やかなコーデにもマッチします。

ランキング

  1. 【万博の服装35選】暑さ対策からおすすめの持ち物まで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  3. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  4. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  5. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  6. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  7. 【40代・夏の同窓会の服装16選】何着てく? おしゃれで上品な大人コーデ
  8. 【50代の夏旅行コーデ16選】動きやすくて快適! 夏旅おすすめファッション
  9. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  10. 【ノースリーブ×羽織りコーデ20選】着心地も見た目も涼しい! 大人のための着こなし方♪
  11. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  12. 【50代×スニーカー16選】画像でわかる! おしゃれな大人女性の夏コーデまとめ
  13. キャミワンピースのインナー、何着る? 中に着るもの・ベストな選び方
  14. 【50代の夏フェスコーデ】快適で涼しい! 画像でわかるお手本の服装
  15. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  16. 【シャツの片方イン】やり方とおしゃれさんの正解コーデ
  17. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  18. 【40代50代のライブコーデ34選】Tシャツで参戦! 大人の推し活ファッション【色別コーデも】
  19. 【ネイビーTシャツコーデ14選】紺色Tシャツに合うパンツ・色・重ね着術
  20. 50代母親・顔合わせの服装はカジュアルに! 画像でわかるコーデのポイント