ピアスを複数つけるときのバランスは? さりげなくオシャレに見せるコーデのコツ

最終更新日: 2023/06/23
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

ピアスホールがいくつか開いているけれど、すべてにピアスをつけるとやり過ぎ感が出てしまう……。複数ピアスっておしゃれに見えて意外とバランスにコツがいるんです。

そこで今回は、【複数ピアスをおしゃれに使いこなす耳元コーデのコツ】と、ピアス穴が一つしか開いていない方向けに【複数ピアスに見えるアイデア】をご紹介。ぜひ参考にしてみてくださいね。

大・小のピアスを混ぜて使うと、誰でもカンタンにおしゃれ見え♪

片耳にピアスを複数つけるときは、大きなモチーフと小さなピアスを混ぜて使うのが鉄則。ホールが3つだったら、スナップのように一つを主役に、残り二つを脇役にするイメージがおすすめです。こうすることで耳元にメリハリが生まれ、それぞれのピアスデザインも引き立ちますよ。

初心者さんはピアスの色味を統一すると、複数使いしやすい!

複数のホールを開けて間もない初心者さんは、ピアス同士の色合いを統一すると、気兼ねなく複数づけできますよ。スナップではゴールドベースで統一して華やかな耳元に。シルバーで統一すると、クールでカッコいい雰囲気に仕上がります。

ピアスホールが何個も開いてない……。そんなときはイヤーカフで複数っぽく♪

複数ピアスを試してみたいけれど、ホールは一つしかない……。そんな方も「イヤーカフ」を使えば、簡単に複数ピアスっぽい耳元コーデを楽しめますよ。

この場合も、先に紹介した二つのコツを意識するとバランスよくまとまります。例えばスナップではゴールド系で統一しつつ、ミニマルなイヤーカフで主役のピアスを引き立てています。

上品なパールピアスも、複数使いならちょっぴりモード

最後にご紹介するのは、パールピアスとイヤーカフを使ったおしゃれな耳元コーデ。上品なイメージが強いパールは複数使いに向いていないと思われがちですが、重ねて使うことで上品+モードな顔映えを作ってくれます。

複数ピアスのバランスは慣れてしまえばとっても簡単です♪ ぜひ試してみてくださいね。

ランキング

  1. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  2. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  3. 【万博の服装30選】持ち物からおすすめコーデまで! 万博ファッション完全ガイド
  4. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  5. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  6. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  7. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  8. 【ママ】5月の普段着コーデ。おしゃれなママ・お手本の服装
  9. 50代の黒スカートコーデをおしゃれに。よそ行きコーデのコツ
  10. 【シャツの片方イン】やり方とおしゃれさんの正解コーデ
  11. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  12. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  13. 2025春らしいベスト・ジレコーデって? 今年っぽい着こなし方教えます!
  14. 40代50代の失敗しないトップスとは? 着るだけでサマになる「神トップス4選」
  15. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  16. 半袖Tシャツの上に着るものは? おしゃれな人のTシャツ×羽織りコーデ
  17. 40代50代・友達とランチの服装16選! 画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  18. 【毎日更新】#明日のコーデ|最新まとめ
  19. 【5月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人のディズニーの服装【雨の日対策も】
  20. 50代のジージャンコーデ13選【レディース】画像でわかる素敵な着こなしのポイント