ダウンはいつまで着れる? おかしくない最適シーズンを解説します♪

最終更新日: 2025/02/10
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

とにかく寒い日の強い味方になってくれるダウンコートやダウンジャケット。ヘビロテしているという方も多いはず。でも春先になってくると「そろそろ季節外れかな?」と心配になりますよね。ダウンが浮かない最適シーズンをマスターしておけば、そんな不安も払拭できます!

そこでこの記事では、ダウンをおしゃれに着られる時期やおすすめコーデ、春先に着こなすアイデアなどをたっぷりまとめてご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

本格的な「厚手ダウンコート」は12月~2月が目安

まずは、厚手のダウンコートがおしゃれにコーデできる時期をチェックしてみましょう。地域にもよりますが、気温10度以下くらいが厚手ダウンをおしゃれ&快適に着こなせる目安です。月にするとだいたい12月~2月。北海道や東北などでは3月まで気温が低い地域もあるので、気温ベースでご自身の地域に合わせてみてください。

この時期、屋外はとにかく寒いですが、屋内は意外と暖房が効いて暖かいですよね。そんな時期には防寒力の高い厚手ダウンが大活躍してくれます。

「薄手ダウンジャケット」はもう少し長い間おしゃれに着られる♪

インナーダウンやキルティングジャケットなど、薄手のダウンジャケットは厚手ダウンよりもライトな印象に仕上がるので、もう少し長い間コーデに活用することができます。秋口であれば11月くらいから、春先は3月の冷える日に着ていてもおかしくありません。地域によっては厚手ダウンを購入しなくても、薄手ダウンだけで冬を乗り切れることもあります。

春先にダウンを着るならどんなコーデ?

「春先の冷える日にダウンで防寒したいけれど、見た目がおかしくないか気になる……」そんなときは、ちょっと春らしさを意識したダウンコーデがおすすめです。

例えばスナップでは、淡い色のダウンジャケットを使って軽やかなコーデに。ボトムスに爽やかカラーを合わせたのも、春らしく仕上げるポイントです。

黒ダウンの場合でも、インナーやボトムス、バッグなどで淡色カラーをプラスすると春先に合う着こなしに。ぜひ試してみてください。

足元に抜け感を作るテクニックも春先のダウンスタイルにおすすめです。【寒いけど真冬ほどではない】といったコーデが難しい時期にダウンを着るなら、どこかに抜け感を作るのがコツ。スナップでは素肌を見せていますが、薄手タイツなどを入れて温感調整しても◎!

 

春先はダウンベストを使ったコーデもおしゃれに見えるのでイチオシ。「アウターなしだと寒いけれど、ファッションの気分はもう春!」そんな季節の変わり目に大活躍してくれるダウンベストは、近年レディースアイテムとしても人気が高まっているんです。

真冬のダウンをおしゃれに着るおすすめコーデ

最後に、真冬の厚手ダウンをおしゃれに着こなすおすすめコーデもまとめてご紹介します。いつまで着るか迷ったときに使える【コーデが浮かないアイデア】も一緒にご提案するので、ぜひチェックしてみてください。

こちらは、アウトドア感あるダウンコートを使った王道カジュアルコーデ。ボリューミーなダウンコートはすっきりタイトなボトムスを合わせてシルエットにメリハリを作ると、おしゃれなバランスが作りやすいですよ。

帽子を使って視線を上に集めて、コーデの重心アップを意識するのも◎。メタリックカラーのバッグを合わせて真冬コーデに明るい輝きをプラスしたり、白スニーカーで足元に抜け感を作ったりすると、少し軽さも感じられる着こなしに仕上がります。

 

丈が長めのダウンコートを着るときは、インナーをワントーンカラーでまとめると自然な縦ラインが作れてスタイルアップ!

ちなみにスナップではブラックワントーンで真冬仕様に仕上げていますが、アイボリーやベージュ、パステルカラーなどの淡い色合いにチェンジすると春先でも浮かないコーデにシフトしますよ。ダウンをきれいめに着たい方に特におすすめのコーデバランスです。

 

しっかり防寒できる厚手&ロングのダウンコートですが、着こなしが重く見えがちなアイテムでもあります。しかしスナップのように明るい色のブーツを合わせれば、足元が軽く見えて自然と重心アップできます。2月末~3月初旬など、ダウンを着るか迷ったときは、こういったコーデが軽く見えるテクニックを使ってみてください。

ランキング

  1. 卒園式・卒業式にジレ・ベストってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  2. 【40代ファッション】3月の普段着コーデ。同世代おしゃれさん・お手本の服装
  3. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  4. 【3月のディズニーコーデ30選】寒い日も安心! 大人のための春ディズニーの服装
  5. 【40代50代】いま着る服、何を買えばいいかわからない人に! おすすめアイテム(2/28号)
  6. 母親・卒園式にベージュってあり? コーデがうまくいく「おすすめの着こなし方」
  7. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  8. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  9. 【卒業式・母親の服装】コートは何着る? スーツの上に着る羽織りもの大特集!
  10. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  11. 40代50代の母親×高校卒業式の服装|画像でわかるコーデのポイント
  12. 卒園式・卒業式にブーツってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  13. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  14. 50代女性のカジュアルファッション2025春|お手本になるおしゃれ画像
  15. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  16. 【ジレのコーデ34選】ジレに合うアウター・インナー・着回し方
  17. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  18. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【3月1日春】
  19. 【50代の若く見える髪型×ボブ】楽ちんなのに洗練見え! おしゃれボブヘア特集
  20. 卒業式・入学式はグレーワイドパンツを着回し! ママ向けコーデアイデア