大人の普段着をおしゃれに盛り上げるのは、かっこよくてスタイリッシュな雰囲気に決まるモノトーンコーデ。白と黒がメインのシンプルなスタイルだからこそ、ちょっとしたコツで鮮度がグッと高まります。
今回は、モノトーンコーデをおしゃれにかっこよく見せるヒントをご紹介します。
【1】シンプルなデザインを選ぶ
かっこいいモノトーンコーデ作りにおいて、ポイントの一つが「シンプルなアイテム」を選ぶこと。なるべくデザインがなく、シルエットのきれいな服でスタイリングを組んでみましょう。
例えばスナップでは、真っ白なタートルネックと黒のワイドパンツをチョイス。潔さを感じるミニマルな合わせがGOODバランスです。
【2】ハンサムな服をプラス
ジャケットやベストなどハンサムな印象の服を主軸にコーデを組むと、かっこよさがグンとアップ。特にベストは便利品です。シンプルなモノトーンスタイルのアクセントとして映え、サマになりますよ。
【3】スカートコーデをモノトーンで組む
フェミニンなスカートコーデだって、モノトーンを軸に組めばかっこいい印象にシフトチェンジします。スナップのようにボリュームスカートにスウェットを合わせれば、程よくカジュアル感がプラス。決めすぎていない、こなれた雰囲気のスタイルが完成します。
【4】スポーツアイテムを投入して鮮度アップ
今どきのモノトーンコーデに欠かせないのが、トラックパンツなどのスポーティなアイテム。ワンポイント入るだけであか抜け度バツグンの見え方に着地します。
またスポーツアイテムは、きれいめな服でまとめたコーデの外しにもおすすめですよ。