シャツワンピースが太って見える人必見! 着太りを防ぐワンピの選び方・着こなし方

最終更新日: 2025/05/08
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

ゆったりとしたシャツワンピースはラクちんな一方で、着膨れが心配になることも。どうすればスッキリ着こなせるのでしょうか。

こで今回は【シャツワンピースが太って見える問題】を解決! おしゃれさんのスナップをお手本に対策法をご紹介します。

※こちらの記事では、コーデの参考としてスナップを選定しています。

【対策法1】ストライプ柄&ボリューム袖のシャツワンピースを選ぶ

シャツワンピースが太って見えるのは、ハリ感のある生地と体が泳ぐようなシルエットが原因。布が外側に広がって全体が膨張するのが着膨れしてしまう理由です。

そこでおすすめなのが「ストライプ柄&ボリューム袖のシャツワンピース」を選ぶこと。縦じま模様のワンピースが縦長ラインを強調してスマートなルックスに。さらにポワンとした袖が視線を集め、シャツワンピース独特ののっぺり感を解消してくれます。

【対策法2】Aラインシルエットのシャツワンピースを選ぶ

太って見えないと評判なのが「Aラインのシャツワンピース」。裾広がりのAラインシルエットはボディラインを拾わない上にコーデがスッキリ見えます。

ただAラインワンピースは丈が長すぎるとダラしない印象を与えることがあるので要注意。ひざ下丈くらいのAラインワンピースにゆったりとしたパンツを合わせる着こなし方がおすすめです。

【対策法3】シャツワンピースのリボンでウエストマークする

きれいめに着こなしたいときは、シャツワンピースに付属している「ウエストリボン」を活用。ウエストにサラリと巻いて軽く結ぶだけでコーデのメリハリがアップ。シャツワンピースと共布のベルトなのですんなり馴染み、ナチュラルなスタイリングに仕上がります。

【対策法4】シャツワンピースの前を開けて羽織る

シャツワンピースをアウター代わりにガバッと羽織るのもおすすめ。このとき前ボタンをフルオープンするのがコツ。シャツから見える中の服がIラインとなり、着痩せに効果的ですよ。

ランキング

  1. 【万博の服装35選】暑さ対策からおすすめの持ち物まで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  3. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  4. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  5. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  6. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  7. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  8. 【8月のディズニーコーデ30選】涼しくて動きやすい! 大人の夏ディズニーの服装
  9. 【50代の夏旅行コーデ16選】動きやすくて快適! 夏旅おすすめファッション
  10. 【40代・夏の同窓会の服装16選】何着てく? おしゃれで上品な大人コーデ
  11. 50代母親・顔合わせの服装はカジュアルに! 画像でわかるコーデのポイント
  12. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  13. 【50代の夏フェスコーデ】快適で涼しい! 画像でわかるお手本の服装
  14. 【ノースリーブ×羽織りコーデ20選】着心地も見た目も涼しい! 大人のための着こなし方♪
  15. キャミワンピースのインナー、何着る? 中に着るもの・ベストな選び方
  16. 夏向け! 黒のスカートに合うトップス大特集♪
  17. 【40代50代のライブコーデ34選】Tシャツで参戦! 大人の推し活ファッション【色別コーデも】
  18. たすき掛け、今年も流行ってる? 知っておきたい最新の肩掛け事情【2025】
  19. 【ネイビーTシャツコーデ14選】紺色Tシャツに合うパンツ・色・重ね着術
  20. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」