グレーと黒、靴の色をどっちにしようか迷っている方はいませんか? どちらも万能カラーだからこそ、悩んでしまうこともありますよね。
そこで今回は「スニーカー・パンプス・ブーツ」の3つを取り上げ、グレーと黒の靴を合わせたコーデを比較しました。足元の色選びによって意外と雰囲気がガラリと変わるので、ぜひチェックしてみてください。
グレーと黒の靴、どっちにする? 「スニーカー」で比較
まずはグレーと黒の「スニーカー」で足元を比較してみましょう。スナップは、グレースニーカーを使ったコーデ。グレーだと足元が重くならないので、こんな真っ白なパンツに合わせても自然になじみます。グレーはカジュアルな着こなしに合わせやすい色でもあります。
こちらは黒スニーカーを使ったハンサムスタイル。黒のスニーカーはちょっと重めな足元に仕上がりますが、大人っぽさはグレーよりアップ! ほんのりきれいめなコーデにも合わせやすいので、お仕事にも使いやすいですよ。
グレーと黒の靴、どっちにする? 「パンプス」で比較
次は「パンプス」でグレーと黒の比較をしてみましょう。グレーのパンプスを使った着こなしは、足元の印象が少し薄め。その分パンツのカラーやトップスのデザインが引き立ちます。いい意味で足元の存在感が薄まることで、他アイテムの魅力をアップしてくれますよ。
一方、黒のパンプスは足元に程よいワンポイントを作ってくれます。黒で足元を引き締めることで、レディなパンプスも少しクールな印象にコーデできます。
グレーと黒の靴、どっちにする? 「ブーツ」で比較
最後は、グレーと黒の「ブーツ」コーデを見てみましょう。今回は同じ黒のスカートを合わせたスタイリングで比較します。
スナップは、グレーのブーツを合わせたスタイリング。グレーだと足元が明るく見えるので、ボリューミーなスカートの着こなしも軽やか!
対して、黒ブーツを黒スカートに合わせたこちらのコーデ。下半身が黒1色でまとまることで、脚長見え効果が抜群! スタイリングもおしゃれにまとまります。足元が重く見えがちなので、トップスに明るい色を合わせるとバランスがとりやすいですよ。
グレーと黒の靴コーデを比較してきました。ぜひ、ご自身のお好みに合う色を選んでみてください。