冬に薄く軽やかなスカートを着こなしてる人っておしゃれに見えますよね。でも実際に着てみると「寒そうに見える?」と、バランスが意外と難しく感じるかもしれません。
そこでこの記事では、薄いスカートを冬仕様に着こなすおしゃれコーデのコツをレクチャー。ぜひ、ご自身のワードローブでも試してみてください。
もくじ
ぽかぽかあったかな「色」を合わせておしゃれ見え

まずご紹介するのは、薄く繊細なスカートに暖かく見える暖色トップスを合わせたスタイル。スナップでは、冬コーデにぬくもり感をプラスできるレッドを取り入れています。トップスに暖色を合わせると、軽やかなスカートが冬仕様にまとまりますよ。
ざっくりニット×薄いスカートの組み合わせが可愛い!

次にご紹介するのは、ざっくり編まれたケーブルニットと薄いスカートの組み合わせ。ニットの大胆なボリューム感とスカートの繊細さが合わさると、素材のコントラストが生まれ自然なメリハリがつきます。まったく異なるテイストのトップスとボトムスを組み合わせることで、大人の余裕を感じるスタイリングが完成!
薄いスカートに冬らしい素材を足して季節感アップ

薄いスカートを使ったコーデに冬らしい素材を足して季節感を演出するのもおすすめの着こなしテクニック。例えばスナップでは、ファーバッグを合わせることで温かみのある冬っぽさ演出しています。他にもボアのストールやチェック柄のウールストールなども可愛く合わせることができますよ。
足元はブーツであたたかく、程よい重みを加えて

薄いスカートを真冬にコーデするときに迷いがちなのが靴ですよね。特に冷える足元には、ブーツを合わせて程よいボリューム感を出すのがおすすめです。しっかり足元の温感をアップしてくれるうえに、薄いスカートとトップスとのバランスもまとめてくれるんです。
薄いスカートはボリューミーなアウターと相性抜群


最後にご紹介するのは、冬のアウターと薄いスカートを合わせたコーデ。薄いスカートが程よい抜け感を作ってくれるので、重めなデザインのアウターをバランスよく着こなすことができるんです。スカートの中にタイツやレギンスなどの防寒アイテムを取り入れれば、アウターも相まって暖かく着こなせます。





























