シンプルになりがちなこの時期のコーディネート。でも同じシンプルでも、こなれた感があるのと無いのは大違い。ファッションに無頓着に見られるのと、さりげないけれどこだわっているように見られるのとであれば、後者でありたいですよね […]

シンプルになりがちなこの時期のコーディネート。でも同じシンプルでも、こなれた感があるのと無いのは大違い。ファッションに無頓着に見られるのと、さりげないけれどこだわっているように見られるのとであれば、後者でありたいですよね […]
服飾用語のシフォンとは、薄く柔らかい織物、またはそれを使った衣類の装飾のこと。ドレス、ブラウス、スカーフなどに使われて、フェミニン感をプラスするとっても重要な存在です。汗ばむ季節にはさらっと着心地肌触りも良く、見た目もと […]
今シーズンスウェットがさらに進化しました。ネオトラッドからスポーツフェミニンまでスタイルの幅を広げながら、カジュアル部門で勢力を拡大。ベーシックなものはちょっとした”はずし”になって、トレンドのロゴ入りタイプは女らしさを […]
オールホワイトやデニムonデニムってとってもかっこ良く見えるけど、実際自分自身が着てみると、なんか地味になってる、どうも物足りない感じがするってことありますよね?「やっぱりワントーンコーデってちょっとハードル高いかな」と […]
カジュアルだから楽チンなのは当たり前、でもちょっとした着こなし一つで大きく差が出るのも事実です。Tシャツだってどうせ着るなら、オシャレに見えるこだわりの着方、コーディネートがあるはず。そこで今回は、品よくまとめて、こなれ […]
これからの季節はヘルシーをキーワードに、颯爽としたおとなのパンツスタイルできめましょう。チカラの抜けた気負わない、それでいてこなれた感のあるコーディネートが今年流。シンプルかつ透明な、きれい色を取り入れたおとなのパンツコ […]
1着だけで完結できるオールインワンは、お役立ちアイテムの代表選手! 着こなしひとつでこなれ感を出せたり、小物使いひとつでがらっと雰囲気を変えられたり、がんばりすぎに見えないのが良いところ。今年のデザイン、ふわっとしたシル […]
さらっとした素材でふわっと着れるワンピースは夏の必需品。タウンにリーゾートいろんなシーンに対応する、とってもお役立ちなアイテムです。楽チンなのに女度上げる、コーデいらずで全身きまる。この夏大注目のワンピを、着こなしとあわ […]
サンダル、ミュール、スニーカー。夏に活躍するシューズは素材もカラーも多種多様。足もとをちょっとアレンジするだけでコーデがガラっと変わります。しかも今年はボトムスの当たり年。ガウチョパンツにチュールスカート、イージーパンツ […]
基本中の基本のベーシックアイテムだからこそ、着こなしを間違えると”こなれ感”が半減して地味な印象になってしまいます。シャツと言って侮るなかれ、シャツだからこその”着方”があ […]
ブラックはいつだってモードでエッジーな、おとなの色です。 シーズンなんて関係なく、時にシックに、時にアクティブにエレガントでありクールである、常にファッションの中心にあって、特別な輝きを放つ色なのです。 そんな愛すべき、 […]
春夏ものが出そろった今だからこそもう一度、クローゼットの中を整理整頓しましょう。お気に入りのアイテムのコーディネートを広げるために、必要なものを再チェック。ゆるふわ気分をそのままにガーリースタイルをアップする、ひと工夫あ […]
街中を歩くにはいいけど、乗り物や建物の中はクーラーが効いててちょっと寒い。そんな季節、荷物にならずに気軽に着たり脱いだりできるものと言えば、断然カーディガンですよね。しわを気にせず持つもよし、肩にかけても、腰に巻いてもお […]
夏の定番Tシャツ&デニムを「いまさら」と言わず復習しましょう! よりオトナらしく、もっとガーリーに自由度が高いカジュアルだから、アレンジ次第で大きく差が出るんです。今年のトレンドを取り入れた最旬スタイルから、基本を崩した […]
ホワイトはオシャレにおいて、いつだって大切な色です。すべてを受け入れ、すべてを包み込む。ときには大胆に主役を主張して、ときにはきっちりサポートする。 コーディネートに白を選ぶのは、どのようなときでしょう? 「お天気がいい […]