ユニクロのTシャツを通勤服に! プチプラでお手入れしやすいユニクロ服のオフィスコーデ活用術♪

最終更新日: 2023/06/23
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

汗をかく夏は、手軽にお家洗いできるトップスがとっても便利。シンプルでプチプラなTシャツを毎日の通勤服に使ってみませんか?

今回ご紹介するのは、ユニクロのTシャツを使ったお仕事服。#CBK人気モデルのリアルコーデからチェックしてみましょう!

通勤向きなのはどんなTシャツ?

ユニクロのTシャツを通勤服に! プチプラでお手入れしやすいユニクロ服のオフィスコーデ活用術♪/通勤向きなのはどんなTシャツ?/

ユニクロのTシャツを通勤服に! プチプラでお手入れしやすいユニクロ服のオフィスコーデ活用術♪/通勤向きなのはどんなTシャツ?/

ユニクロのTシャツを通勤服に! プチプラでお手入れしやすいユニクロ服のオフィスコーデ活用術♪/通勤向きなのはどんなTシャツ?/

通勤向きなTシャツのポイントは「基本カラーの無地であること」、そして「透け感がなく質感がいいこと」。一番使いやすいのが、キチンと見えしやすい黒や白のTシャツです。

Tシャツの中には、白だと薄くて明らかに透けて見えるものも。薄いTシャツは安っぽいだけじゃなく、インナーっぽくなってだらしない印象を与えてしまうので、オフィスコーデには不向きです。

通勤Tシャツでおすすめなのが、ユニクロユーのクルーネックTシリーズ。生地が詰まっていてしっかりしているので、きれいめに着こなせます♪

ユニクロの白Tシャツをきれいめスカートに合わせて

ユニクロのTシャツを通勤服に! プチプラでお手入れしやすいユニクロ服のオフィスコーデ活用術♪/

ユニクロのTシャツを通勤服に! プチプラでお手入れしやすいユニクロ服のオフィスコーデ活用術♪/

ユニクロのTシャツを通勤服に! プチプラでお手入れしやすいユニクロ服のオフィスコーデ活用術♪/

こちらのスナップは、ユニクロの白Tシャツを使ったコーディネート。きっちりトップスインしたきれいめなスカートに合わせて、すっきり大人っぽく着こなしましょう♪

きちんと見えワイドパンツでユニクロのTシャツを大人っぽく

ユニクロのTシャツをワイドパンツに合わせてすっきり爽やかに。上品に見えるカラーをパンツに取り入れることで、カジュアルなTシャツがシンプルなオフィスコーデに仕上がります♪

ワキ汗&インナー見え対策に、ユニクロの「ドルマンT」が使える!

ユニクロのTシャツを通勤服に! プチプラでお手入れしやすいユニクロ服のオフィスコーデ活用術♪/ワキ汗&インナー見え対策に、ユニクロの「ドルマンT」が使える!

ユニクロのTシャツを通勤服に! プチプラでお手入れしやすいユニクロ服のオフィスコーデ活用術♪/ワキ汗&インナー見え対策に、ユニクロの「ドルマンT」が使える!

ニクロのTシャツを通勤服に! プチプラでお手入れしやすいユニクロ服のオフィスコーデ活用術♪/ワキ汗&インナー見え対策に、ユニクロの「ドルマンT」が使える!

こなれて見える!とおしゃれさんに話題なのがユニクロの「ドルマンT」。袖下がゆったりした作りなので肌に密着せず、涼やかに過ごせます。

さらには、夏のワキ汗対策やインナーのチラ見え解消にもお役立ち。袖下の布面積が多いので、半袖Tシャツを着たときのように腕を上げてもワキから下着が見えにくく、安心感が持てますよ。

二の腕カバーなら、ユニクロの「オーバーサイズT」にお任せ!

ニクロのTシャツを通勤服に! プチプラでお手入れしやすいユニクロ服のオフィスコーデ活用術♪/二の腕のカバーに、ユニクロの「オーバーサイズT」が活躍!/エアリズムコットンオーバーサイズTシャツ

ニクロのTシャツを通勤服に! プチプラでお手入れしやすいユニクロ服のオフィスコーデ活用術♪/二の腕のカバーに、ユニクロの「オーバーサイズT」が活躍!/エアリズムコットンオーバーサイズTシャツ

二の腕を隠したいときにはオーバーサイズTシャツが最適です。ユニクロの「エアリズムコットンオーバーサイズTシャツ」は広めの肩幅で、袖が落ちたシルエット。この5部袖の丈感が気になる腕をしっかりカバーします。

トップスの身幅がゆったりしているので、通勤コーデに使うときはダラしなく見えないよう、ボトムにインするのが正解。上半身がコンパクトにまとまりきれいめに着こなせますよ♪

オフィスカジュアルの職場に、ユニクロの「フレンチスリーブT・ノースリーブT」がおすすめ!

ニクロのTシャツを通勤服に! プチプラでお手入れしやすいユニクロ服のオフィスコーデ活用術♪/オフィスカジュアルの職場なら、ユニクロの「フレンチスリーブT・ノースリーブT」で涼しく!/コットンリラックスフレンチスリーブT

ニクロのTシャツを通勤服に! プチプラでお手入れしやすいユニクロ服のオフィスコーデ活用術♪/オフィスカジュアルの職場なら、ユニクロの「フレンチスリーブT・ノースリーブT」で涼しく!/ノースリーブT

服装規定がゆるめな職場であれば、ユニクロの「コットンリラックスフレンチスリーブT」「ノースリーブT」で涼やかに過ごしませんか? 腕が露出するため、ボトムは「フルレングスのパンツ」や「ロングスカート」を組み合わせてコーデを落ち着かせましょう。

袖なしでもたつかないから、長袖カーディガンやジャケットのインナーに使うのもおすすめですよ。

40代50代のTシャツ通勤には、上品な「ネックレス」をプラス

ニクロのTシャツを通勤服に! プチプラでお手入れしやすいユニクロ服のオフィスコーデ活用術♪/40代50代のTシャツ通勤には、上品な「ネックレス」をプラス/UNIQLO(ユニクロ)クルーネックT

ニクロのTシャツを通勤服に! プチプラでお手入れしやすいユニクロ服のオフィスコーデ活用術♪/40代50代のTシャツ通勤には、上品な「ネックレス」をプラス/UNIQLO(ユニクロ)クルーネックT

40代50代がユニクロのTシャツを通勤コーデに活用するなら、シンプルなネックレスがお役立ち。上品なデザインを選ぶとカジュアル感がダウン。顔まわりがパッと華やいできれいめに決まりますよ♪

Tシャツっぽい白ブラウスでさらにきれいめ感UP!

ユニクロのTシャツを通勤服に! プチプラでお手入れしやすいユニクロ服のオフィスコーデ活用術♪/Tシャツっぽい白ブラウスでさらにきれいめ感UP!

ユニクロのTシャツを通勤服に! プチプラでお手入れしやすいユニクロ服のオフィスコーデ活用術♪/Tシャツっぽい白ブラウスでさらにきれいめ感UP!

ユニクロのプルオーバータイプの白ブラウスもおすすめ。レーヨン素材のようにしなやかさがあると、さらにきちんと感が加わります。ネイビーやライトグレーのボトムスで、見た目にも涼しげなスタイリングに♪

2019年7月13日 公開
2022年7月25日 更新

ランキング

  1. 【12月のライブコーデ30選】会場別! 動きやすい大人のライブの服装【ドームetc.】
  2. 【2月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の冬ディズニーの服装
  3. 40代50代の「あした会社に着ていく服」! オフィスカジュアルがめんどくさい人のお手本コーデ【2月14日冬】
  4. ダウンのとき、バッグどうする? オシャレでモタつかないおすすめバッグ特集
  5. 【冬のUSJコーデ25選】寒いパークを快適に過ごす! 大人のためのユニバの服装
  6. 【40代50代】バッグ、何を買えばいいかわからない人に! おすすめアイテム(2/13号)
  7. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  8. 冬の”斜め掛けバッグ問題”を解決! 「アウターを羽織るときの掛け方」ベストアンサー
  9. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  10. シャツの下にタートルネックを重ね着! 今っぽいコーデのポイントを徹底解説
  11. 卒園式・卒業式にジレ・ベストってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  12. 40代50代の母親×高校卒業式の服装|画像でわかるコーデのポイント
  13. カーディガンの上に着るアウターを徹底解説! 羽織りモノのおすすめ【合う服】
  14. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  15. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  16. スニーカーで着るワイドパンツ、丈はどのくらいがいい? 丈の決め方4パターン
  17. 卒業式・入学式はグレーワイドパンツを着回し! ママ向けコーデアイデア
  18. 毎年つかえるダウンの色! 迷ったときの選び方
  19. Vネックセーターの下って何を着ればいい? 白のロングTで下着を見せない重ね着コーデ15選♪
  20. 母親・卒園式にベージュってあり? コーデがうまくいく「おすすめの着こなし方」