バッグの色選び、迷ったときはこう選んでみよう!

最終更新日: 2023/05/17
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

コーディネートで意外と悩んでしまう「バッグの色選び」。つい毎日、何気なく持っているバッグを合わせたり、ひと目惚れして買ったカラーバッグをクローゼットの肥やしにしたりしていませんか?

今回は、バッグの色選びに迷ったときのコーデアイデアを6パターンご紹介します。お手持ちのバッグはもちろん、これから新しく買うときの参考にもなるので、ぜひチェックしてみてください♪

【1】バッグの色をなじませる選び方

まずは、バッグを目立たせずコーデになじませる色の選び方をご紹介。ワントーンコーデやシンプルな着こなしのときに覚えておくと役立ちます。

スナップは、ブラウンのワンピースを使ったワントーンコーデ。お洋服と同じ色のバッグを合わせて、全体になじませています。

バッグが目立たない合わせ方なので、スナップのように柄モノのバッグを使うのも◎。さりげない奥行きを作ることができますよ。

 

こちらは、ニットとバッグを同じトーンのグリーンで統一してなじませたスタイリング。この合わせ方なら、一見コーデが難しそうなカラーバッグも派手に見えず使いこなせるはず!

スナップではトップスに合わせていますが、ボトムスの黒と色合わせしても同じ具合のなじませコーデになるので、ぜひトライしてみてください。

【2】バッグの色を目立たせる選び方

お気に入りのカラーバッグを目立たせたい! バッグをコーデのアクセントとして使いたい! そんなときは少し配色にこだわると、グッとおしゃれに見えます。

バッグを目立たせて印象的なコーデを作りたいときは、「補色(反対色)」の組み合わせにするとメリハリが生まれます。例えばスナップでは、イエローの補色になるブルーをボトムスにすることで印象的な色合わせに。

他にも「グリーン×オレンジ」や「パープル×黄緑」など、補色(反対色)を意識すると、同じようにメリハリのある配色コーデに仕上がります。

 

シンプルに見えるモノトーンコーデでも、色選びによってアクセントになるバッグの合わせ方を実現可能。こちらではオールブラックコーデに真っ白なバッグを合わせて、着こなしのアクセントにしています。

黒×白のパキッとした合わせ方なら、モノトーンでも印象的なコーデを作れますよ。

【3】靴や服の柄と同じ色のバッグを選んでみる

三つ目にご紹介するバッグの選び方は、靴などの小物やお洋服の柄と同じ色のバッグを選んでおしゃれにコーデするアイデア。このテクニックを実践すると、誰でも上級者風スタイルが楽しめます♪

こちらは、ビビッドピンクのバッグとパンプスで色味を統一したコーデ。単品で見るとかなり強い色ですが、このように少量を散りばめることですんなり合わせられます。

ベースになるお洋服をシンプルにまとめると、より小物の色味が際立つコーデになりますよ。

 

このテクニックは柄モノのバッグを使うときにもかなり役立ちます。柄のベースカラーを他の小物と揃えれば、おしゃれな統一感を作ることができるんです。

例えばスナップでは、ロングブーツの色に合わせたベージュベースのゼブラ柄バッグを取り入れて、コーデの中間地点にちょうどいいアクセントをON。

 

ロゴスウェットの文字色とバッグの色を合わせる、なんておしゃれアイデアも素敵! このさりげない統一感がコーデ全体のおしゃれ度をアップさせてくれますよ。

もしこれからバッグを買うなら、お気に入りのロゴスウェットと色合わせしても楽しいかも♪

【4】トレンドカラーのバッグを選んでみる

続いて、どうしてもバッグの色選びに迷ったときにおすすめアイデアをご紹介。それはずばり、「トレンドカラーに頼る!」です。

「バッグの色選びに迷ってなかなか決められない……」そんなときは、無条件でおしゃれに見えるトレンドカラーのバッグを取り入れてみてください。

今年ならダントツで”グリーンのバッグ”がおすすめ。シンプルコーデに合わせるだけで、最旬スタイルが簡単に作れちゃいます♪ ミニバッグならプチプラで見つかるからぜひ試してみてください。

【5】メタリックバッグで質感をプラスする

おしゃれ度がグッと上がる質感をプラスしたい日は、メタリックカラーのバッグを選んでみるのもおすすめです。

例えば「シルバー」のバッグはカラーレスな輝きをプラスでき、どんな服にも合わせやすい名品! いつものシンプルコーデの気分転換にぴったりです。

一方「ゴールド」は温かみを感じる色合いで、シルバーよりインパクトがあります。着こなしのアクセントになるので、コーデがなんだか物足りないな……と感じたときに役立ちますよ。

周りと差のつくおしゃれを楽しみたい方は、ぜひメタリックカラーのバッグもチェックしてみてください♪

【6】迷ったときにおすすめの万能バッグ3カラー

最後に、どうしてもバッグの色選びに迷ったときにおすすめの万能3カラーをご紹介します。

まずは、どんなコーデに合わせても失敗ゼロな「ブラックバッグ」。コーデの引き締め役になってくれるので、大人っぽいコーデがお好みの方は重宝します。クローゼットにお気に入りのブラックバッグを用意しておけば、困ったときのお助けアイテムになってくれますよ。

「ホワイトバッグ」も万能に使えるアイテムです。スナップのようなバッグの色選びに迷いそうなカラフルコーデも、ホワイトバッグがおしゃれな抜け感を演出。

シックなモノトーンコーデになじませるのも◎。とにかく合わせるコーデを選ばない優秀バッグです。

上品で女性らしい装いが多い方は、「グレージュバッグ」を一つ用意しておくと、どんなコーデにも合わせることができますよ。強いカラー服と合わせても意外となじみがよく、コーデ全体を品よくまとめてくれる効果アリ!

 

バッグの色選びについてさまざまなアイデアをご紹介してきました。ふとしたときに思い出すと、きっとコーディネートするときに役立つはず。ぜひ覚えて実践してみてくださいね♪

2022年1月7日 公開
2023年5月9日 更新

ランキング

  1. 【万博の服装35選】暑さ対策からおすすめの持ち物まで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  3. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  4. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  5. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  6. 【8月のディズニーコーデ30選】涼しくて動きやすい! 大人の夏ディズニーの服装
  7. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  8. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  9. 50代母親・顔合わせの服装はカジュアルに! 画像でわかるコーデのポイント
  10. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  11. 【50代の夏旅行コーデ16選】動きやすくて快適! 夏旅おすすめファッション
  12. 【40代・夏の同窓会の服装16選】何着てく? おしゃれで上品な大人コーデ
  13. 【50代の夏フェスコーデ】快適で涼しい! 画像でわかるお手本の服装
  14. 夏向け! 黒のスカートに合うトップス大特集♪
  15. たすき掛け、今年も流行ってる? 知っておきたい最新の肩掛け事情【2025】
  16. 【40代50代のライブコーデ34選】Tシャツで参戦! 大人の推し活ファッション【色別コーデも】
  17. キャミワンピースのインナー、何着る? 中に着るもの・ベストな選び方
  18. 【ノースリーブ×羽織りコーデ20選】着心地も見た目も涼しい! 大人のための着こなし方♪
  19. 【ネイビーTシャツコーデ14選】紺色Tシャツに合うパンツ・色・重ね着術
  20. ペプラムに合うボトムスは? コーデがうまくいく「ベストな組み合わせ」