白パンツは穿くだけでクリーンな雰囲気に決まるのが魅力。オンオフ使える万能アイテムですが、それゆえにコーデは無難になりがちに。50代がおしゃれなお出かけ着に使うにはどうすればいいのでしょうか。
そこで今回は【50代の白パンツコーデ】をご紹介。同世代おしゃれさんのスナップから、よそ行きコーデにまとめるコツを解説します。
もくじ
【50代の白パンツコーデ】アウターの合わせ方
1|黒ジャケットを羽織ってメリハリアップ
大人世代が白パンツを穿くときに、うってつけなのが「黒ジャケット」。羽織るだけでメリハリが生まれ、コーデがスッキリとして見えます。
このときインナーはモノトーンカラーを選ぶのがおすすめ。スタイリングがまとまり、よそ行き感がグッと高まります。
2|辛口アウターでこなれ感満載に
クセのない白パンツはレザージャケットやロングジレなど、「辛口なアウター」ともハマります。パンツがコーデのクッション役になり、こなれたルックスに。また白パンツの柔らかな印象が入ることで、ハードルの高さを感じたアウターも簡単に着こなせますよ。
3|ベージュのトレンチコートで白パンツを隠す
「白パンツは気恥ずかしい」という方はベージュのトレンチコートを羽織ってみて。丈感の長いコートが白パンツを程よく隠して、コーデがこなれ見え。カッチリとした定番アウターが大人っぽさもアップしてくれるので、白パンツが50代の着こなしに馴染みます。
【50代の白パンツコーデ】トップスの合わせ方
1|映えブラウス・シャツで大人っぽく
「映え感たっぷりなブラウス・シャツ」をすんなり着こなせるのは白パンツだからこそ。スナップのようなボウタイブラウスやサテン生地のシャツも派手見えせず、大人っぽくニュアンスのある着こなしに。しかも明るい白パンツのおかげで、ダークトーントップスのコーデが華やぎますよ。
2|カジュアルな黒プルオーバーをお出かけ着に
クリーンな白パンツをカジュアルな「黒プルオーバー」に合わせれば、一気にお出かけコーデに変身。上下の黒白がコントラストを強調して、スタイリングにメリハリが生まれます。シンプルながらサマになる着こなしに。
3|きれい色ブラウスでイキイキとした印象に
イエローやブルーの「きれい色ブラウス」と白パンツは相性バツグン。清潔感たっぷりなパンツが発色のよさを引き立てて、イキイキした印象に。顔まわりが華やぎ元気でアクティブな雰囲気を醸し出します。
【50代の白パンツコーデ】おしゃれな着こなし方
1|透け見えが心配ならシャツワンピースを重ね着
白パンツは下着が透けそうな心配もありますよね。その場合は「シャツワンピース」がお役立ち。太ももまわりまでカバーする長さのシャツワンピを重ね着すれば、薄手生地の白パンツでも大丈夫です。
このときシャツワンピは黒・ネイビーなど、ダークカラーを選ぶのがコツ。白パンツが引き締まると共にレイヤードコーデがモタつきません。
2|全身をオールホワイトでまとめる
秋冬シーズンに人気の「オールホワイトコーデ」は明るく見えて鮮度も上がるとあり、大人世代にぴったり。センタープレス入りの白パンツを選ぶときちんと見えし、ホワイトコーデ独特の可愛らしさも払拭できます。
「真っ白はハードルが高い」という方は薄いベージュ色のアイテムを加えてみて。オールホワイトのスタイリングが落ち着きますよ。
2025年4月4日 公開
2025年9月25日 更新