いつまでも新品の触り心地に! スエード、レザー、ツイードアイテムのお手入れ方法

最終更新日: 2023/08/07
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

秋になって身にまとうファッションの素材も変わり、スエードやレザー、ツイードなどの秋らしいファブリックが増えてきました。素材感そのものがこっくりとエレガント、これからの季節にぴったりなファブリックたちですが、これらのお手入れの方法、ご存じですか?

持っている人は多いものの、以外と知られていないこれらのファブリックの取り扱い方法。お気に入りのファッションアイテムならいつまでも新品の素材感で使っていきたいですよね。

今回はそんな人気ファブリックのお手入れ方法や取り扱い方法をご紹介します♪

スエードアイテムのお手入れ方法

pxdxrcglg0f2duyhjrz7


スエードは、もともと牛革や山羊革の裏側を毛羽立たせたもの。この起毛が硬くならないように、防水や静電気の抑制をしてくれる
ドレスインプレグニーラーなどのスプレーを新品の段階で施すことをおすすめします。天然物のスエードであれば栄養分を与えることで革の質感が保たれるため、栄養剤の入ったものを使用するとさらに良いでしょう。 

毛並みの長いスエードは隙間に埃がたまって劣化を引き起こすため、天然ゴムの専用ブラシを使ってこまめにブラッシングをしましょう。このブラッシングで、スエードの寿命は大きく変わるとも言われています。

 

レザーアイテムのお手入れ方法

edkgjoeya9h96hbitjoj

レザーは本来、しっとりとした程よくしなやかな状態です。しかし部屋の乾燥や手入れを怠ることで、レザーはカラカラに乾き、そんなときに雨に濡れたりなどしてしまうと、濡れた部分が水玉のようなシミになってしまいます。一度シミがついてしまうとプロでもきれいに取り除くのは難しいため、レザージャケットやバッグなどは、新品の段階で防水スプレーをかけておきましょう。そしてレザーにもまた、栄養剤を定期的に与えてあげると質感が長持ちします。

ツイードアイテムのお手入れ方法

zedfjszvcqtprv5qy1in

ツイードは、羊毛を使用しており保温性や耐久性に優れた素材です。着用前後はハンガーにかけ、風通しを良くしておきましょう。
着用後はウール専用のブラシでブラッシングをしてほこりや汚れを落としましょう。連日着ることはできるだけ避け、シワがついてしまったときはアイロンの蒸気を当てればきれいな状態を保つことができます。

ランキング

  1. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  2. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  3. 【万博の服装30選】持ち物からおすすめコーデまで! 万博ファッション完全ガイド
  4. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  5. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  6. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  7. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  8. 50代の黒スカートコーデをおしゃれに。よそ行きコーデのコツ
  9. 【ママ】5月の普段着コーデ。おしゃれなママ・お手本の服装
  10. 【シャツの片方イン】やり方とおしゃれさんの正解コーデ
  11. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  12. 40代50代の失敗しないトップスとは? 着るだけでサマになる「神トップス4選」
  13. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  14. 2025春らしいベスト・ジレコーデって? 今年っぽい着こなし方教えます!
  15. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  16. 半袖Tシャツの上に着るものは? おしゃれな人のTシャツ×羽織りコーデ
  17. 40代50代・友達とランチの服装16選! 画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  18. 【5月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人のディズニーの服装【雨の日対策も】
  19. 【毎日更新】#明日のコーデ|最新まとめ
  20. スニーカーで着るワイドパンツ、丈はどのくらいがいい? 丈の決め方4パターン