「痩せた?」と聞かれると、本心うれしいですよね。
だんだん薄着になり体のラインが気になってくる季節に向けて、今年は体系カバーできるアイテムやデザインがたくさん登場しています。
ぜひスタイリングに取り入れて、この夏をのりきっちゃいましょう♪
ネイビーカラーこそすっきり見えの基本色、セットアップでよりスマートに
ブラックだとフォーマルすぎたりするけれどネイビーはカジュアルにも着れる優秀カラー。セットアップやオールインワンのワントーンカラーを選べばすっきりと着こなせる、まさにシンプルイズベストなコーデです。
今日は何を着よう? 悩んだときはマキシワンピースに頼ろう!
マキシ丈のロングワンピースは体系カバーもできて、おしゃれに見えるおたすけアイテムです。ギンガムチェックシャツをコンパクトに合わせればトップにポイント目線ができてリーンな印象にまります。春夏に大活躍かごバッグで休日コーデ。
“インアンドアウト”でウエストすっきり見えは叶います
今年トレンドのTシャツブラウスは気心地もよしの万能アイテム。もちろんパンツにも合うけれどボリュームのあるスカートやタック入りガウチョパンツとコーデすればウエストがすっきりを見えます。ライトブルーのカラーでインパクトをプラスして。
「とろみシャツ」と「デニム」で細見え効果アップ
スタンダードなホワイトシャツもとろみ感のある素材を選べば、ほどよく体になじむ落ち感が着やせ度アップ。
デニムをコーディネイトしてもきれいめカジュアルな印象になります。スカーフネクタイ一枚でシンプルな服が見違えますね。
The following two tabs change content below.

Lilac
某通信販売会社のファッション企画等を経験後渡英。フャッションジャーナリズムやグラフィックデザインを学ぶ。帰国後アパレルマーチャンダイジングに携わる。海外ストリートファッション、着心地のよいシンプルなものが好き。

最新記事 by Lilac (全て見る)
- 知っていると得する! 「お悩み解消デザイン」でシューズを選ぼう♪ - 2017年8月23日
- 今すぐワードローブに加えたい! 「グレンチェックパンツ」で秋先取りコーデ♪ - 2017年8月22日
- 「なぜか似合わない」から「なんだか似合う」に! カンカン帽をオシャレに魅せる3つのポイント - 2017年8月22日