「明るい色のアイテムを取り入れておしゃれを楽しみたい!」と思う反面、派手過ぎたり肌の色と合わないような気がしてなかなか手を出せていない人も多いのではないでしょうか。
今回は明るい色のアイテムをコーディネートに取り入れるコツをご紹介します♪
今回は明るい色のアイテムをコーディネートに取り入れるコツをご紹介します♪
顔から離れたところに取り入れる
明るい色、派手な色のアイテムは「顔から離れたところに取り入れる」とバランスを取りやすいものです。具体的にはボトムスや手首、靴やバッグなどが挙げられます。
パーソナルカラー的には合わない色でも、顔から離れたところであれば肌の色とぶつかることもありません。また顔から離れたところであれば比較的目立たないので、さりげないおしゃれを演出することができます。
パーソナルカラー的には合わない色でも、顔から離れたところであれば肌の色とぶつかることもありません。また顔から離れたところであれば比較的目立たないので、さりげないおしゃれを演出することができます。
ちょっと冒険してみたい。でも自信がない。そんなときは、顔から離れたところに取り入れるところから始めると良いでしょう。
取り入れる面積を控えめにする
取り入れる面積も重要な要素。 ジャケットやボトムスのような面積の大きなアイテムに取り入れると目立ちますが、ベルトや靴など、いわゆる「差し色」としてワンポイントに取り入れると主張が強過ぎることもなく、程よくコーディネートを引き締めてくれます。
ぜひ明るい色の小物にチャレンジしてみてください★
ぜひ明るい色の小物にチャレンジしてみてください★
The following two tabs change content below.

#CBK編集部
#CBK編集部の公式アカウントです。編集部からも様々な情報を発信していきます♪

最新記事 by #CBK編集部 (全て見る)
- 春アウター特集2021! オシャレでかわいい羽織りモノ、集めました♪ - 2021年2月26日
- ホワイトデーのお返しにも! 女性に人気のアクセサリー特集2021 - 2021年2月24日
- 2021年2月のレディースファッショントレンドまとめ/#CBK magazine編集部選 - 2021年2月24日