ニットやコートで暖かく過ごしたい冬は、見ためから暖かそうな着こなしがベター。
視覚的に温かみを感じるといわれる「暖色」を積極的に身に着けてみませんか?
今回は、おしゃれな暖色系のコーディネートを色別にご紹介します♡
見ためにもほっこり暖かく。おしゃれな暖色コーディネート
暖色とは、色相環で暖かみを感じる色のこと。
赤やオレンジ、イエローのほか、ブラウンやボルドーなども暖色です。
暖色は交感神経に作用するともいわれ、実際に暖色を見続けたり、身に着けたりすることで、体温や血圧が上昇することが実験により証明されています。
こっくりとしたブラウンでシックに。大人っぽい暖色コーデ♪
こっくりと深みのあるブラウンは、冬のコーディネートを大人っぽく見せてくれるカラー。ベージュや黒と合わせて、シックに着こなしましょう♡
トレンドの華やかボルドーで、パンツスタイルも女性らしく♡
大人っぽくて華やかなボルドーは、今シーズンのトレンドカラーのひとつ。
マニッシュなパンツスタイルでも女性らしく着こなせます♪
暖色カラーの代表!赤・オレンジ・イエローをMIXしてきれいめに
赤やオレンジ、イエローなどのビビッドな暖色は、インパクトがあるカラー。
ニットやスカート、バッグなど布面積少なめにコーディネートに取り入れて、おしゃれにコーディネートしましょう♡
いかがでしたか?
暖色コーデのポイントは、グレーやブルー系などの寒色を避けること。ベージュやキャメルを意識して合わせることで、暖かみのあるオール暖色コーデが出来上がります♡
The following two tabs change content below.

karibusa
美大卒業後にデザイナーとして活動。その後、ファッション専門学校で教員として仕事をしていました。現在は子育てをしながら、アート系専門学校でファッションイラストの講師として活動しつつ、Webライターもしています。

最新記事 by karibusa (全て見る)
- 結婚式のお呼ばれ、どんな服がいい? 2021春夏おすすめ・おしゃれなオケージョンコーデ9選♪ - 2021年4月13日
- もう一枚買い足すなら ”カーキ色のコート”! 甘さ控えめが大人っぽい♪ - 2021年4月13日
- ネイビー×黒のあか抜け2トーンがおしゃれ! 夏の着こなしをすっきりリフレッシュする大人コーデ15選♪ - 2021年4月12日