やたらと「ニットベスト」が増えてない?! おしゃれに着こなすの6のコツ

最終更新日: 2020/10/30
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

最近、#CBKなどのスナップでやたらと見かける「ニットベスト」コーデ。おしゃれさんの必需品になっていますよね。自分も着こなしてみたいけど、素敵に見えるバランスがイマイチつかめない……、という声もちらほら聞こえてきます。

そこでこの記事では、「ニットベスト」をおしゃれに着こなすコツを6つご紹介。自分に合うバランスを見つけて、ぜひスタイリングを楽しんでみてください。

【1】ニットベストコーデの基本は「袖&裾」の2点からインナーを見せる

まずは、誰でもおしゃれにニットベストを着こなせる基本のバランスからチェックしていきましょう。

クルーネックのニットベストにロングTシャツやシャツを重ねたら、「袖・裾」の2点からインナーを見せてみてください。このバランスなら、やり過ぎ感なく自然にレイヤードを楽しめます。

 

「袖・裾」からのインナー2点見せは、合わせるボトムスを選ばないのもいいところ。先ほどのスナップではパンツ合わせでしたが、こちらはロングスカートでコーデしています。

ニットベスト初心者さんはまずこの着こなし方からマスターして、徐々にアレンジを加えていくのがおすすめです。

【2】ニットベストをすっきり着こなすなら「袖のみインナー見せ」

オーバーサイズやロング丈のニットベストを着こなすときは、袖のみをインナー見せしてスッキリ着こなすのも◎。重ね着しても着膨れせず、おしゃれなバランスに仕上がります。

 

ボリューム感のあるインナーを使いたいときも、袖のみ見せる着こなしがベスト。スナップでは、ボリューム袖のブラウスをニットベストのインナーにしています。裾からインナーを見せないことで、レイヤードコーデがすっきりまとまりますよ。

【3】「袖・裾・襟」からのインナー3点見せで印象的なレイヤードコーデ

ニットベストのインナーに襟のあるお洋服を投入して、「袖・裾・襟」からの3点見せでコーディネートすると、印象的で奥行きのある装いに仕上がります。

こちらのスナップではシャツをインナーにして、襟元にもワンポイント作っています。

 

フード付きのパーカーをインナーにすると、ニットベストコーデがグッとカジュアルに親しみやすくなりますよ。ゆったり着こなして、今年らしいリラックスカジュアルを目指すのもアリ!

【4】スタイルアップ重視なら「ショート丈のニットベスト」をセレクトしてみて

ニットベストコーデでバランスアップを重視するなら、「ショート丈」を使うとうまくいきます。上半身が小さく見える視覚効果のおかげで、スタイルアップ効果は抜群!

より効果的にスタイルアップを狙うなら、インナーとニットベストの色差をハッキリさせると◎。上半身に視線が集まることで、脚長見えが実現します。

こちらのスナップでは、ブラック ×ホワイトのモノトーン配色でシャープなニットベストコーデに。

【5】重ね着が苦手なら「ニットベストとインナーを似た色で揃える」と着こなしやすい

「ニットベスト含め、どうも重ね着が苦手。でもおしゃれな着こなしに憧れる……!」

そんな方は、まずニットベストとインナーを同系色で揃えてコーディネートしてみてください。色を揃えることで、一枚のトップス感覚で着こなすことができます。慣れてきたら、さまざまなアレンジにチャレンジしやすくなるはず。

【6】「ニットベスト×ワンピース」なら着こなしカンタンなのに上級者見え

最後にご紹介するニットベストのコツは「ワンピース」との合わせ方について。といっても、お気に入りのワンピースにニットベストを重ねるだけ。とっても簡単なのにおしゃれ上級者見えが叶いますよ。

こちらはトレンドのシワ加工ワンピースにニットベストを重ねて、素材のコントラストをつけたコーデ。上半身にアクセントが付くので、スタイルアップ効果もあります。

 

柄ワンピースにニットベストを重ねるスタイリングもおしゃれです。柄が入ることで地味見えせず、周りと差のつく着こなしが楽しめます。さらにパンツを重ねれば、カジュアルに奥行きアップできますね。

 

こちらのスナップでは、パーカーワンピースにブラックのニットベストをレイヤード。黒で着こなしをピリッと引き締めて、カジュアルコーデのアクセントにしています。

ニットベストは着こなしのコツをマスターすればアレンジの幅が広いアイテムです。ぜひ似合うバランスを探してみてください。

ランキング

  1. 【万博の服装35選】暑さ対策からおすすめの持ち物まで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  3. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  4. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  5. 【8月のディズニーコーデ30選】涼しくて動きやすい! 大人の夏ディズニーの服装
  6. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  7. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  8. 夏向け! 黒のスカートに合うトップス大特集♪
  9. 50代母親・顔合わせの服装はカジュアルに! 画像でわかるコーデのポイント
  10. 【11月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の秋ディズニーの服装
  11. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  12. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  13. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  14. 【果物狩りの服装22選】梨狩り・ブドウ狩りデートの正解コーデは?
  15. 【40代50代のライブコーデ34選】Tシャツで参戦! 大人の推し活ファッション【色別コーデも】
  16. 【9月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の初秋ディズニーの服装
  17. たすき掛け、今年も流行ってる? 知っておきたい最新の肩掛け事情【2025】
  18. 40代50代・舞台観劇の服装16選|画像でわかる失敗しない服装のポイント
  19. 【セミナー・講習会コーデ20選】服装に迷ったら! マナーを押さえた大人女性のシンプルコーデ♪
  20. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント