お仕事でスーツを着る予定だけどインナー選びに迷っている、そんな方もいるのでは? 毎日スーツを着ていて、コーデがマンネリしている方も少なくないはず。
そこでこの記事では、30代の先輩ファッショ二スタのお手本コーデを元に、お仕事スーツのおすすめインナーをご紹介。ぜひ参考にしてみてくださいね。
もくじ
1. ブラウス|どんなシーンでもOKな万能インナー


スーツの定番インナーといえばブラウス。シンプルだけど、キチンと感をしっかり演出してくれるので、何枚か揃えておきたいアイテムです。
1枚目スナップのように、明るい色でさりげなく華やかさをプラスするほか、きれいめに見えるストライプ柄を取り入れて奥行きアップを狙うのもおすすめです。
※価格、送料、その他については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります
|
|
|
|
2. ボウタイブラウス|顔周りにアクセントをつけて上品に


より上品な印象を作りたい日は、ボウタイブラウスを選んでみましょう。首元のリボンで立体感を作ると、顔映えがほんのり華やかになります。
目線が首元に集まり重心が上がるため、スタイルアップ効果もアリ。低身長さんにもイチオシのスタイリングです。
※価格、送料、その他については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります
|
|
|
|
3. タートルネックニット|スタイリッシュに決めるならコレ!


お仕事スーツのインナーにタートルネックニットを合わせると、スタイリッシュでおしゃれ感の高いコーデが完成! トレンドカラーを取り入れれば、お仕事ルックも旬な雰囲気に仕上がります。
ジャケットとタートルネックニットの色味を統一すると、自然になじんで洗練感のある着こなしに。お好みに合わせて色を選んでみてください。
※価格、送料、その他については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります
|
|
|
|
4. カットソー・Vネックニット|カジュアルDAYはチカラを抜いたインナーで


最後にご紹介するスナップは、スーツのインナーにカットソーやプルオーバーを使ったお仕事コーデ。首元の開きや素材感に少しカジュアルな印象があり、デイリーに着こなしやすいスタイルです。
ちょっと物足りないと感じたら、主張し過ぎない華奢アクセサリーでさりげなく顔周りを飾るのが◎。
※価格、送料、その他については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります
|
|
|
|


![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/29f779f1.7ee0035e.29f779f2.9b1cd2f9/?me_id=1279405&item_id=13691757&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fstylife%2Fcabinet%2Fitem%2F378%2Ffz2378-05_1.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/30a714f9.c940f203.30a714fa.d82a8e5c/?me_id=1381633&item_id=10000673&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fspan-d2c%2Fcabinet%2F4190722%2F4190722_2.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)






















