キルティングとダウンの違いは? プロが教えるファッション用語プチ解説

最終更新日: 2024/01/26
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

秋冬アウターの定番といえばキルティングとダウン。どちらもボリュームがありシルエットが似ているため、「イマイチ違いがわからない」という方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は【キルティングとダウンの違い】をプチ解説。いまさら聞けないファッション用語の疑問を、おしゃれな画像でスッキリ解消しちゃいましょう。

キルティングとは?

そもそもキルティングとは、2枚の生地に綿(わた)を挟み込み、ステッチで押さえた生地のこと。ファッションアイテムで代表的なのがキルティングジャケットとキルティングコート。生地全体に細かくステッチが施されているので、シルエットにハリ感があるのが特徴です。

キルティングアウターは中綿が入っているため軽くて暖か。秋冬春とロングシーズンで使える万能アイテムです。

キルティングとダウンの違いは?

キルティングとダウンの違いは中身の素材にあります。【キルティング】は綿(わた)が挟まれていますが、水鳥の羽を使っているのが【ダウン】。しかし最近では、ポリエステルなどの化学繊維を使ったリーズナブルなダウンも登場しています。

また、ダウンジャケットやダウンコートはキルティングより保温性が高いのが特徴。中の羽が片寄らないよう、一定の間隔でダウンステッチが施されています。

ちなみに……いま流行りのダウンアウターにはステッチがない!

ダウンにはステッチが施されているとご紹介しましたが、実は「シームレスのダウンジャケット・コート」がいま流行中。シームレスダウンとはステッチがないダウンを指します。中身を圧縮・加工することで、ステッチレスのスッキリしたシルエットを演出。

一般的なステッチがあるダウンに比べてカジュアル感は少なめ。クリーンに着こなせるので通勤アウターにもうってつけです。

ちなみに……キルティング服はアウター以外も人気!

また、キルティング生地はアウター以外にも使われています。服で代表的なのが「フレアスカート」。生地独特のハリを生かしたボリューム感が人気です。

中綿が暖かい空気をまとうため下半身の冷え対策にぴったり。コンパクトなトップスを合わせるとバランスが整います。

ランキング

  1. 50代・秋の旅行コーデ|画像でわかる楽チンおしゃれな服装のポイント
  2. 【11月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の秋ディズニーの服装
  3. 【10月のディズニーコーデ30選】動きやすい&体温調整できる! 大人の秋ディズニーの服装
  4. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  5. 【万博の服装35選】暑さ・寒さ対策からおすすめの持ち物まで! 万博ファッション完全ガイド
  6. 【40代50代のスウェットパンツコーデ14選】おしゃれな人はどう着てる? 素敵な着こなし実例
  7. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  8. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  9. 気温22度は何着る? 50代に似合う服装と快適に過ごせるコーデ術
  10. 50代の秋服2025! きれいめおしゃれなお手本コーデ30選【レディース】
  11. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  12. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  13. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  14. デニムシャツに合うパンツは? 相性のいいパンツ大特集♪
  15. 50代・母親「軽い顔合わせ食事会」の服装15選|画像でわかる好印象カジュアルコーデのポイント
  16. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  17. 50代のグレーパンツコーデをおしゃれに。よそ行きコーデのコツ
  18. ファーベスト、いつから着れる? 時期ごとの正解コーデを伝授!
  19. 2025秋のジレ、あなたは何買う? 注目のジレを解説します♪
  20. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント