50代・ピラティスの服装|画像でわかるコーデのポイント

最終更新日: 2024/11/07
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

全身の筋力強化・柔軟性の向上にぴったりなピラティス。健康増進やダイエットに効果がある有酸素運動ですが、レッスンに通うとなると服装選びのハードルが高く感じるもの。大人世代は何を着ればいいのでしょうか。

そこで今回は【50代におすすめのピラティスの服装】をご紹介。画像を参考にコーデのポイントを解説します。

※こちらの記事では、コーデの参考としてスナップを選定しています。

【50代・ピラティスにおすすめの服装】基本は「ぴったりしたレギンス×トップス」

ピラティスのウェアは基本的にヨガと同じ。すごく激しい運動ではないもののポーズが多彩なので、動きやすい服装がマストです。加えて体にフィットするウェアを選ぶのもコツ。

一般的なのは、ぴったりしたレギンスとトップスの組み合わせ。お尻まわりが気になる場合は、レギンスの上にショートパンツを穿いてもOKですよ。

【50代・ピラティスにおすすめの服装2】専用ウェアの代わりに「黒レギンス×Tシャツ」

「ピラティスやヨガ専用のウェアは気恥ずかしい……」そんな方には黒レギンス×白Tシャツがイチ押し。シンプルかつアクティブな雰囲気があるので、ピラティスにぴったりです。

お尻周りが気になる場合は、長め丈のTシャツをチョイス。さりげなく腰回りが隠れるから安心して動けます。

【50代・ピラティスにおすすめの服装3】レギンスが苦手なら「ジョガーパンツ」

レギンスが苦手な人には「ジョガーパンツ」がうってつけ。もともとスポーツ由来のアイテムなので、動きやすさは折り紙つきです。程よくゆったりしつつ裾は締まっているので、脚のシルエットを拾うことなくスッキリしたコーデに決まります。

【50代・ピラティスにおすすめの服装4】速乾性があれば「スウェツトパンツ」もOK

素材に速乾性があれば「スウェツトパンツ」でも大丈夫。トップスはピラティスがしやすいデザインを選んでおきましょう。おすすめはシンプルなタンクトップや半袖Tシャツ。加えてスポーツタイプのブラを合わせておくと万全です。

トップスで避けたいのが動いたときに邪魔になりそうなデザイン。フードパーカーのほか、スタッズ・パールなどの装飾が付いたトップスはNGです。

ランキング

  1. 【万博の服装35選】暑さ対策からおすすめの持ち物まで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  3. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  4. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  5. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  6. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  7. 【40代・夏の同窓会の服装16選】何着てく? おしゃれで上品な大人コーデ
  8. 【50代の夏旅行コーデ16選】動きやすくて快適! 夏旅おすすめファッション
  9. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  10. 【ノースリーブ×羽織りコーデ20選】着心地も見た目も涼しい! 大人のための着こなし方♪
  11. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  12. 【50代×スニーカー16選】画像でわかる! おしゃれな大人女性の夏コーデまとめ
  13. キャミワンピースのインナー、何着る? 中に着るもの・ベストな選び方
  14. 【50代の夏フェスコーデ】快適で涼しい! 画像でわかるお手本の服装
  15. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  16. 【シャツの片方イン】やり方とおしゃれさんの正解コーデ
  17. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  18. 【40代50代のライブコーデ34選】Tシャツで参戦! 大人の推し活ファッション【色別コーデも】
  19. 【ネイビーTシャツコーデ14選】紺色Tシャツに合うパンツ・色・重ね着術
  20. 50代母親・顔合わせの服装はカジュアルに! 画像でわかるコーデのポイント