大人世代のお出かけに便利なスニーカー。つい履きやすさやデザインに目がいくものですが、コーデを組むときにはスニーカーの色が肝心に。50代に似合って、洋服とも合わせやすいのは何色のスニーカーなのでしょうか。
そこで今回は【50代女性に似合うスニーカーの色】を4色ご紹介。同世代おしゃれさんのスナップから、カラー選びを徹底解説します。
1|白のスニーカー


スニーカーの中でもっとも汎用性が高い色は「白」。どんな色の服とも合わせやすく、着こなしがクリーンにまとまります。
50代にイチ押しなのはパンツとのコーデ。このとき靴下はカバーソックスなど、見えないタイプを合わせておきましょう。白スニーカーの足元がこなれたルックスに決まりますよ。
2|グレーのスニーカー


スニーカーでいま人気の「グレー」は万能カラーでもあります。特に濃淡の違うグレーが入ったスニーカーはおしゃれなニュアンスたっぷり。
スモーキーなグレーには落ち着いた雰囲気があるので、50代女性が履くスニーカーとしてうってつけ。おまけに汚れも目立たないからガンガン使えますよ。
3|黒のスニーカー


スニーカーコーデを大人っぽくまとめたいときは「黒」の一択。シックな色味のおかげでスニーカーのカジュアル感が落ち着きます。
ホワイトソールの黒スニーカーを選ぶのもおすすめ。足元にパキッとしたメリハリが生まれモードな雰囲気を演出します。50代のきれいめカジュアルな服装にぴったりマッチしますよ。
4|マルチカラーのスニーカー


1点投入するだけで鮮度が高まるのが「マルチカラーのスニーカー」。特に無地のスタイリングにはもってこい。洋服に映え、履くだけでコーデがサマになります。
ちなみにショッキングピンクなどネオンカラーが入っていると悪目立ちすることも。50代がマルチカラーのスニーカーを選ぶときは色選びを意識しましょう。






























