フェイク○○とは? 画像でわかるファッション専門家のカンタン解説

最終更新日: 2023/09/05
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

通販サイトやファッション誌、SNSなどで登場する「フェイクレザー」「フェイクレイヤード」といった【フェイク○○】という言葉。よく見かけるアパレル用語ではあるけれど、正確な意味まではわからない人のほうが多いのではないでしょうか?

そこで今回は、ファッションの【フェイク○○】をプチ解説。代表的なアイテムを中心に、おしゃれな画像を見ながらわかりやすくご紹介します。

1|そもそもフェイクとは

フェイクとは、直訳してズバリ「模造」。ファッションでは「○○に似せた」「○○に見える」という意味で使われています。

2|フェイクファーとは

「フェイク○○」の中でもっともポピュラーなのが【フェイクファー】。動物の毛を模した合成繊維のことを指します。

繊維の科学的な発達と最近の倫理的な視点により、今ではリアルファーより一般的に。洗濯機で洗えるものが多いため、本物のファーと比べてメンテナンスがラクなのも魅力です。

3|フェイクレザーとは

フェイクファーと並んでよく見かけるのが【フェイクレザー】。天然の革に似せて作られた素材で、「合成皮革」「人口皮革」とも言います。フェイクレザーをざっくり分けると、「PU(ポリウレタン樹脂)」と「PVC(塩化ビニール樹脂)」の2種類。

お手入れが簡単・価格が安い・軽いなどがメリットです。一方で、天然皮革のような味わいのある経年劣化がないのがデメリットとも言えそうです。

4|フェイクリネンとは

天然の麻(リネン)に似せて作られた【フェイクリネン】。リネン独特のシャリ感と乾いた質感を併せ持つ、合成のポリエステル素材です。「リネンライク」「麻調合繊」と呼ばれることも。

フェイクリネンの魅力は、イージーケアOKでシワになりにくいこと。肌当たりが柔らかくチクチクしないと人気です。

5|フェイクレイヤードとは

「フェイク○○」は素材だけでなくデザインでも使われています。代表的なのが【フェイクレイヤード】。

フェイクレイヤードとは、重ね着のように見える服を指します。例えば「インナーとトップス」「ワンピースとベスト」というように、一枚でレイヤード風に作られているのが特徴。

サッと着るだけでサマになるので、簡単に今ドキの着こなしを楽しみたいときや、服の組み合わせが苦手な人にもおすすめです。

ランキング

  1. 卒園式・卒業式にジレ・ベストってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  2. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  3. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  4. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  5. 【3月のディズニーコーデ30選】寒い日も安心! 大人のための春ディズニーの服装
  6. 母親・卒園式にベージュってあり? コーデがうまくいく「おすすめの着こなし方」
  7. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  8. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  9. 【ジレのコーデ34選】ジレに合うアウター・インナー・着回し方
  10. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  11. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  12. 【卒業式・母親の服装】コートは何着る? スーツの上に着る羽織りもの大特集!
  13. 卒園式・卒業式にブーツってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  14. 50代女性のカジュアルファッション2025春|お手本になるおしゃれ画像
  15. 50代のジージャンコーデ13選【レディース】画像でわかる素敵な着こなしのポイント
  16. 【40代ファッション】3月の普段着コーデ。同世代おしゃれさん・お手本の服装
  17. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  18. 50代、セレブな髪型であか抜ける! 上品で素敵なヘアスタイルカタログ
  19. カーディガンの上に着るアウターを徹底解説! 羽織りモノのおすすめ【合う服】
  20. 【40代50代】いま着る服、何を買えばいいかわからない人に! おすすめアイテム(3/13号)