今年のトレントアイテムなプリーツスカート。きちんとした印象があり、女性らしいテイストがあるプリーツスカートですが、プリーツには色々な種類があるのをご存知でしょうか?
今回は、プリーツの種類とシルエットの特徴を解説します♪
今シーズンの一番人気♪ サイドプリーツのスカートは、おしゃれで着痩せ効果もあるアイテム♪
ひとくちにプリーツといっても、プリーツの幅や形状によって色々な種類があります。今回ご紹介するのは、人気があってよく使われる3種類のプリーツ。「サイドプリーツ」、「アコーディオンプリーツ」、「インバーテッドプリーツ」です。こちらの2枚のスナップは、ヒダを一方方向に折りたたんだ「サイドプリーツ」のスカート。片方だけにプリーツが入っていることでボリュームが抑えられ、着痩せ効果も期待できるアイテムです♡
きれいめを狙うなら、立体的なアコーディオンプリーツのスカート
こちらのスナップはヒダが蛇腹のようになった、アコーディオンプリーツスカート。プリーツが立体的なのが特徴で、ヒダの幅が広いと着膨れしてしまうことから、細幅のアコーディオンプリーツがほとんどです。アコーディオンプリーツはきれいめなニュアンスがあるので、おでかけコーデやオフィスコーデなど幅広いコーディネートが楽しめます♡
クラシックで上品なインバーテッドプリーツのスカート♪
こちらのスナップは、ヒダを両方から折りたたんで付き合わせた、インバーテッドプリーツ。折りたたんだヒダでウエスト部分は平面的なシルエットができ、裾はプリーツの奥行きで立体感がでやすいアイテムです♪ インバーテッドプリーツのスカートは、クラシックでトラッドなアイテムに多く使われていて、上品なテイストがあるのが魅力です♡
ふんわりボリューミーなボックスプリーツスカート♪
こちらはインバーテッドプリーツが数箇所入ったスカートで、ボックスプリーツスカートとも言われています。生地にハリがあるとふくらんでボリュームが出やすいので、華奢な体型の方におすすめです♡
The following two tabs change content below.

karibusa
美大卒業後にデザイナーとして活動。その後はファッション専門学校で10年間教職に。現在は、アート系専門学校でファッションイラストの講師として活動しつつ、Webライターをしている50代。特に大人世代やお悩み解消の記事に力を入れています。

最新記事 by karibusa (全て見る)
- 【40代50代】ファッション、何を買えばいいかわからない人に! おすすめアイテム(6/2号) - 2023年6月2日
- 40代50代がフェミニン袖を着こなすには? 若作り感のないコーデテクニック♪ - 2023年6月2日
- 40代のお腹ぽっこりは服でどうにかなる! 目立たせないファッションのポイント&おすすめ服 - 2023年6月2日