《低身長さん向け》卒業式・卒園式コーデ特集! 「背が低くてフォーマルが似合わない……」を解決します♪

最終更新日: 2024/02/05
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

卒業式・卒園式シーズンが近づき、憂鬱な気分になっている小柄なママさんへ。低身長さんにとってフォーマルコーデは、「ちょうどいい着丈がわからない」「なんだか野暮ったく見える」などお悩みが尽きませんよね。

そこで今回は身長159cm以下のファッショニスタが実践する、低身長さんにぴったりのスタイリングをご紹介! お子様の大切な一日に備えて、小柄#CBKモデルの着こなしテクニックをチェックしてみてくださいね。

【低身長×卒業式・卒園式コーデ/ 01】パンツスタイルで大人かっこよく

スタイリッシュな卒業式・卒園式コーデを作りたいなら、合わせるボトムスはパンツを選ぶのが正解です。ワイドすぎないシルエットがすらっとしたレッグラインを演出し、低身長さんもスタイルアップして着こなすことができますよ!

ふんわりとしたトップスを合わせることで、お腹周りをカバーできる嬉しい効果も。長めのパールネックレスや華奢なポインテッドトゥパンプスなど、視覚的に「縦」のラインを強調しているのもポイントです。

【低身長×卒業式・卒園式コーデ/ 02】切り替えワンピースでスタイルアップ

「野暮ったく見えるのが気になる」という低身長さんには、ウエストマークで叶えるスタイルアップテクニックがおすすめ。こちらのワンピースのように、腰のあたりで切り替えデザインになっているものを取り入れてみましょう。

腰位置が高く見えることで自然な脚長効果が生まれ、身長が気にならないコーディネートが完成しますよ。まだ少し肌寒い卒業式・卒園式シーズンには、さっと羽織れるトレンチコートを用意しておくと安心です♪

【低身長×卒業式・卒園式コーデ/ 03】ツイードセットアップで幼見えを回避

低身長さんに多いお悩みが「何を着ても幼く見えてしまうこと」。せっかくの卒業式・卒園式コーデを大人っぽく仕上げたいなら、ツイードデザインのアイテムをセレクトするのが成功の鍵です。

ツイード素材特有の上品さによって幼見えが解消され、シックな雰囲気漂うフォーマルスタイルが楽しめること間違いなし! ブラックの小物を合わせて、さらに落ち着いた印象を高めるのもおすすめですよ。

【低身長×卒業式・卒園式コーデ/ 04】ワンポイントで目線を上に

低身長さん向けのスタイルアップテクニックとして「目線を上に誘導する」のも効果的です。自然とすらっとした印象になり、さりげなく低身長をカバーすることができますよ。

卒業式・卒園式コーデなら、小ぶりなコサージュで胸元にアクセントをつけて華やかに。光を反射するデザインを選べば、顔まわりを明るく見せる効果も期待できます。全体はブラックカラーでシックにまとめつつ、きちんと見えとこなれ感のバランスが絶妙なバッグで遊び心を加えていますね!

【低身長×卒業式・卒園式コーデ/ 05】タイトスカートでIラインを強調

低身長さんのフォーマルコーデでは、すらっと見えるアイテムを積極的に取り入れたいですよね。そんなスタイルアップにひと役買ってくれるのが、ボディラインに寄り添う「タイトスカート」です!

ピタッとした形が脚にフィットし、Iラインを強調してくれますよ。ひざ丈を選んでスカートとシューズの間に余白を作るのも脚長に見せるポイントです。

【低身長×卒業式・卒園式コーデ/ 06】+ライトカラーで抜け感を作る

詰まった印象になるからと、全身をダークカラーにするのが苦手な低身長さんは多いはず。それならベースは卒業式・卒園式らしい色味でまとめつつ、どこかに抜け感を作るのがおすすめです!

こちらはトップスやジャケット、小物をブラックで揃えたフォーマルコーデ。ボトムスに明るいグレーを持ってくることで詰まった印象がなくなり、すらっとした見た目になっていますね。同時にライトカラーの膨張感も抑えられるため、まさにいいとこ取りなスタイリング術です♪

【低身長×卒業式・卒園式コーデ/ 07】ボウタイデザインで重心を上げる

重心を上げる方法として「ボウタイデザイン」を活用するのもおすすめです。凝ったおしゃれが楽しめるのはもちろん、メリハリを持たせるワンポイントになってくれますよ。

ボウタイがしっかり見えるように、髪の毛は下ろすよりもアップにしてまとめましょう。スナップではスタイリッシュなバッグと相まって、洗練された雰囲気に仕上がっています♪

2020年2月6日 公開
2021年5月4日 更新


「卒業式・卒園式」の人気記事>>

ランキング

  1. 【万博の服装35選】暑さ対策からおすすめの持ち物まで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  3. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  4. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  5. 【8月のディズニーコーデ30選】涼しくて動きやすい! 大人の夏ディズニーの服装
  6. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  7. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  8. 夏向け! 黒のスカートに合うトップス大特集♪
  9. 50代母親・顔合わせの服装はカジュアルに! 画像でわかるコーデのポイント
  10. 【11月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の秋ディズニーの服装
  11. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  12. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  13. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  14. 【果物狩りの服装22選】梨狩り・ブドウ狩りデートの正解コーデは?
  15. 【40代50代のライブコーデ34選】Tシャツで参戦! 大人の推し活ファッション【色別コーデも】
  16. 【9月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の初秋ディズニーの服装
  17. たすき掛け、今年も流行ってる? 知っておきたい最新の肩掛け事情【2025】
  18. 40代50代・舞台観劇の服装16選|画像でわかる失敗しない服装のポイント
  19. 【セミナー・講習会コーデ20選】服装に迷ったら! マナーを押さえた大人女性のシンプルコーデ♪
  20. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント