「黒髪に合う夏コーデ」って? おすすめの着こなしバランス5つ

最終更新日: 2023/06/22
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

最近ではなかなか思うように美容院に行けず、髪の毛を染めずにそのまま自然な黒髪を楽しむ方も増えているみたい。でも、今までずっとヘアカラーしてきた方にとって「黒髪に合う夏コーデ」のバランスって少し難しく感じることも。

そこでこの記事では、黒髪ヘアのおしゃれさんを参考に、おすすめの着こなしバランスを5つご紹介。黒髪でも軽やかな夏コーデを楽しめるので、ぜひチェックしてみてください。

【黒髪さんにおすすめの夏コーデ1】白トップス×黒ボトムスのモノトーン

まずご紹介するのは、黒髪のモードな雰囲気を生かした白黒モノトーンコーデ。トップスに白を持ってくることで、ヘアが持つ重さを解消できます。

例えばこちらは、ノースリーブ×スキニーパンツのミニマルなモノトーンコーデ。黒髪に合わせて小物までブラックで統一しているので、大人の洗練感が漂います。また、肩幅の広いノースリーブトップスは2021夏のトレンドシルエット!

 

黒髪ロングヘアさんも、トップスをホワイトにすればヘアの暑苦しさ見えを解消でき、おしゃれな夏のモノトーンコーデに。ブラックのフレアパンツ&フロントスリットなら美脚効果もバツグンです。

 

黒髪×モノトーンのコーデバランスはスカートでもおしゃれに決まります。

スナップでは、ロングヘアを下ろして上品さをプラスした大人カジュアルに。足首を見せると抜け感が生まれ、より軽やかに決まります。ぜひ試してみてください。

【黒髪さんにおすすめの夏コーデ2】カラーアイテムで華やかに

ハイトーンヘアから黒髪になると、なんだか顔映えが地味に感じることも。そんなときは「カラーアイテム」を使って華やぎをプラスしてみましょう。

こちらではピンクのパンツとシューズを使って、夏コーデに血色感をプラス。カワイイ印象のピンクカラーも、黒髪だと大人っぽくモードに着こなせるから◎! 暖色系の華やぎカラーであれば、ホワイト合わせで抜け感たっぷりに仕上げると涼やかです。

 

ブラウン×ブルーのおしゃれな配色コーデの場合は、黒髪をキュッとまとめてきれいめに。このブルーやミントなどの寒色系は黒髪を爽やかな印象に導いてくれるので、積極的に取り入れたいカラー。締め色もあえてブラウンやネイビーにすると、黒髪のキツさを和らげることができますよ。

 

こちらは、清涼感たっぷりなオールホワイトコーデにイエローのバッグでアクセントをON。イエローが黒髪コーデにフレッシュな夏らしさをもたらしてくれます。またイエローは中性的なカラーなので、意外とどんなスタイルにも合わせやすいのがいいところ!

【黒髪さんにおすすめの夏コーデ3】黒トップス×デニムのカジュアルスタイル

夏の定番「Tシャツ×デニムパンツ」コーデですが、なんだか子どもっぽく見えてしまうと感じる黒髪さんも。そこでおすすめなのが黒トップスの活用です。

こちらでは、ライトブルーデニムパンツを黒トップスで引き締めて大人っぽく。デニムのカジュアルコーデで黒髪が幼く見えるときも、ブラックでピリッとしたモードさを追加すると一気に大人顔に。

 

お次はデニムサロペットと黒Tシャツの組み合わせです。バッグとサンダルも黒で統一したことで、コーデ全体のまとまり感がアップ!

また黒髪はハットとも相性バツグン。黒トップスが重いと感じたら、あえてナチュラル素材のハットをちょい足ししてみると、涼しげな顔映えが作れますよ。

【黒髪さんにおすすめの夏コーデ4】フェミニンワンピースで上品に

清楚なイメージがメイクできる黒髪さんは、フェミニンアイテムもとっても似合います。暑い夏は着心地のいいワンピースを使って、フェミニンスタイルを楽しんでみては?

こちらは、マーメイドラインのシンプルワンピースで作った大人のフェミニンコーデ。黒髪からにじみ出る清潔感のおかげで、好感度大なスタイリングに仕上がりますよ。

 

華憐さが漂う花柄ワンピースも、黒髪さんに似合うアイテムです。重心が下がって重く見えないように、淡い色合いのワンピースをセレクトしたり、ホワイト小物を足したり抜け感を意識すると、より夏らしい清涼感が生まれます。

【番外編】黒髪さんのオールブラックコーデはどう作る?

夏のオールブラックコーデってかっこいいですよね! ……でも黒髪だとちょっと重すぎる?
最後に、黒髪さんのオールブラックコーデをおしゃれに仕上げるコツをご紹介します。

黒髪さんがオールブラックコーデを楽しむときは、適度に素肌見せして抜け感を作るのがおすすめです。

こちらは、ノースリーブを使って程よく抜け感を作りつつ、さらにヘアバンドで髪をまとめてさっぱりした顔映えをメイク。このほんの少しの工夫で、ロング丈のブラックワンピも軽やかに着こなせます。

 

黒髪ショートヘアさんの場合は、そこまで意識しなくても夏のオールブラックが重くなりすぎません。スナップのように手首・足首の素肌見せをするだけでも、クールでおしゃれに決まります。

黒髪さんは着こなし次第でおしゃれな夏スタイルを存分に楽しめます。ぜひ気になるコーデバランスを試してみてください。


「ヘアスタイル」の人気記事>>

ランキング

  1. 卒園式・卒業式にジレ・ベストってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  2. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  3. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  4. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  5. 【3月のディズニーコーデ30選】寒い日も安心! 大人のための春ディズニーの服装
  6. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  7. 母親・卒園式にベージュってあり? コーデがうまくいく「おすすめの着こなし方」
  8. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  9. 【ジレのコーデ34選】ジレに合うアウター・インナー・着回し方
  10. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  11. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  12. 【卒業式・母親の服装】コートは何着る? スーツの上に着る羽織りもの大特集!
  13. 卒園式・卒業式にブーツってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  14. 50代のジージャンコーデ13選【レディース】画像でわかる素敵な着こなしのポイント
  15. 50代女性のカジュアルファッション2025春|お手本になるおしゃれ画像
  16. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  17. 【40代ファッション】3月の普段着コーデ。同世代おしゃれさん・お手本の服装
  18. 50代、セレブな髪型であか抜ける! 上品で素敵なヘアスタイルカタログ
  19. カーディガンの上に着るアウターを徹底解説! 羽織りモノのおすすめ【合う服】
  20. 【4月のディズニーコーデ30選】動きやすい&体温調整できる! 大人の春ディズニーの服装