ブライダルフェアにふさわしい服装は? 押さえておきたい5つのポイント

最終更新日: 2023/06/09
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

ブライダルフェアに行くとき、何を着ればいいか困っていませんか? 実はブライダルフェアだからといって気合いを入れすぎる必要はなく、いつものデートのようなスタイリングでOKです。

とはいえ試食会やドレスの試着など、シーンによって押さえておきたいポイントはさまざま。今回はブライダルフェアにふさわしい服装について解説します!

体温調節ができるジャケットを選ぶ

式場見学をする際は、屋内と屋外を行き来することもあるでしょう。それぞれの温度差に対応できるように、さっと羽織れるジャケットがあると安心。プリーツスカートを合わせてきれいめに仕上げるのがおすすめです♡

試食会アリならホワイトカラーは避けるのが無難

ブライダルフェアの試食会に参加するなら、お腹が締め付けられないワンピースを選びましょう。食べこぼしで服が汚れる可能性があるため、ホワイト以外のカラーを選ぶのが無難です。グリーンをベースにした花柄ワンピースなら、ブライダルフェアらしい華やかさもバツグン。

パンツスタイルはオフィスカジュアルを意識して

ブライダルフェアに行く際はパンツスタイルでも構いませんが、ラフになりすぎるのはNG。オフィスカジュアルのようなきれいめコーデを作り、きちんと感をキープしましょう。シンプルなテーパードパンツにジャケットを組み合わせれば、かちっとした着こなしが簡単に完成します♪

カジュアルすぎず、フォーマルすぎない服装が◎

服装を選ぶとき、「ブライダルフェアだから」と張り切る必要はありません。気合いの入ったコーデは雰囲気に合わないため、カジュアルすぎずフォーマルすぎない仕上がりを目指しましょう。ボウタイブラウスやプリーツスカートのように、デートに使えるきれいめアイテムを選ぶのがポイントです♡

歩きやすくて脱ぎやすい靴がベスト

ドレスの試着会に参加する際は脱ぎやすい靴を選ぶのがベター。ニーハイブーツなどは避け、脱ぐのも履くのも簡単なパンプスを合わせましょう。ブライダルフェアでは意外と歩き回ることがあるため、歩きやすいフラットソールを選ぶのもおすすめです♪


#CBK magazineの人気記事>>

ランキング

  1. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  2. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  3. 【万博の服装30選】持ち物からおすすめコーデまで! 万博ファッション完全ガイド
  4. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  5. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  6. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  7. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  8. 【ママ】5月の普段着コーデ。おしゃれなママ・お手本の服装
  9. 50代の黒スカートコーデをおしゃれに。よそ行きコーデのコツ
  10. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  11. 【シャツの片方イン】やり方とおしゃれさんの正解コーデ
  12. 2025春らしいベスト・ジレコーデって? 今年っぽい着こなし方教えます!
  13. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  14. 40代50代の失敗しないトップスとは? 着るだけでサマになる「神トップス4選」
  15. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  16. 半袖Tシャツの上に着るものは? おしゃれな人のTシャツ×羽織りコーデ
  17. 【毎日更新】#明日のコーデ|最新まとめ
  18. 40代50代・友達とランチの服装16選! 画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  19. 【5月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人のディズニーの服装【雨の日対策も】
  20. 50代のジージャンコーデ13選【レディース】画像でわかる素敵な着こなしのポイント