スカートを穿くときはトップスの裾をウエストインするのが最近の主流。とはいえ「動きにくい」「お腹が目立つ」などの理由から、苦手な人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、【今っぽいスカート×インしないコーデ】をご紹介。おしゃれさんのスナップをお手本に、大人があか抜けて着こなすコツを解説します。
1|上下モノトーンカラー×タイトスカートコーデ
スカートコーデでトップスをインしないときはダラしなく見せないのがポイント。中でも「タイトスカートのモノトーンカラーコーデ」はイチ押しの着こなし方です。
Iラインのタイトスカートが縦長シルエットを強調して、裾を出したままのトップスがキリリと引き締まります。加えて白トップス×黒スカートのように上下を白黒でまとめると、メリハリもアップしますよ。
2|コンパクトトップス×マキシスカートコーデ
インしないで大人っぽく決めたいときは「コンパクトなトップス×マキシスカート」の組み合わせがおすすめ。例えば短め丈のニットやブラウスはそもそもインせず着る服。ボリューミーなマキシスカートがバランスよくまとまり、女性らしい装いに仕上がります。
3|カジュアルなボウタイブラウス×スカートコーデ
大人世代におすすめなのが「カジュアルなボウタイブラウス」。ボウタイはリボン結びせず、ゆるくひと結びだけして垂らしましょう。インしないスカートコーデにぴったりマッチし、リラクシーな装いに決まります。
4|ベスト・キャミソール×スカートコーデ
楽ちんなのにシャレ見えする!と高評価なのが「トップスの上に重ねるベスト・キャミソール」。もともと重ね着をする用の服なので、スカートにインする必要なし。下にインナーを仕込んで、ベスト・キャミソールをノースリーブトップスとして着こなすのが今どきです。