通勤や幼稚園・保育園の送迎に自転車を使っている女性が増えてきているようです。自転車はエコなうえに渋滞に関係なく走れる、いいことずくめな乗り物です♪
しかし手軽なだけに、危険な服装になってしまっている場合も。今回は、自転車を利用する女性に注意していただきたいコーディネート術をご紹介します♪
自転車の街乗りにワイドパンツやマキシスカートは×! すっきりパンツで車輪の巻き込みを回避♪
自転車に乗るとき、ミニスカートには気をつけている方が多いと思いますが、ロング丈のスカートにも注意が必要です。なぜなら、足首丈のマキシスカートのようなアイテムは、自転車の車輪にスカートを巻き込んでしまうことがあるからです。「パンツなら大丈夫!」と思っている方も、要注意。パンツの幅がたっぷりしたフレアーパンツやワイドパンツも、マキシスカート同様に車輪の巻き込みがありえるアイテム。自転車に乗る時は、裾さばきがいいすっきりめなパンツを選びましょう♪
園の送迎にはスキニージーンズがおすすめ♪ カジュアルなパーカーと合わせて自転車コーデ♪

自転車に乗るとき、一番おすすめなのは足にぴったりしたパンツ。小さなお子様を乗せての自転車乗りは、特に車輪の巻き込みが危険です。スキニージーンズなら、安心してはけますね♪ 送迎に忙しい園ママは、スキニージーンズのようなスリムなパンツ×さっと羽織れるパーカーのシンプルカジュアルコーデがおすすめです♡
ラフすぎるのが気になるならインナーをシャツに替えるとおしゃれ見えします。ニット帽やキャップなど風で脱げにくい帽子もこなれ感をプラスするのに役立ちますよ♪
自転車コーデに不向きなワンピースは、ジーンズと合わせてチュニックのように着こなす♪
自転車コーデにあまり向かないショート丈ワンピースですが、スキニージーンズと合わせたチュニックのような着こなしなら安心感がありますね♪ スナップでは、ライトベージュのロングカーディガンに合わせて、爽やかスポーティな着こなしに♪
ハーフ丈パンツはアクティブな自転車コーデにぴったりなアイテム♪
ハーフ丈パンツも自転車コーデにおすすめなアイテム。気温が上がってくるようになると、短めパンツが便利ですね♪ シンプルマニッシュなコーディネートで、大人カジュアルなコーディネートに仕上げましょう♡
忙しい朝にも! 楽ちんサロペットで大人カジュアルコーデ
楽にコーデがキマるサロペットも自転車におすすめ。デニムのタイプよりはブラックやホワイトなどを選んだ方が簡単に大人っぽいコーデになります。
自転車のときはスニーカー、もしくはフラットなパンプスがベター。それ以外のときにはヒールパンプスにするとレディな雰囲気で着こなせます。
いかがでしたか?
ロング丈で裾が広がったスカートやパンツ以外に危ないのが、ロングコート。特に梅雨の季節は、レインコートの裾を車輪に巻き込みやすく、注意が必要です。ポイントに気をつけて、自転車を快適に♪
2017年3月25日 mamiko 更新
2017年7月26日 watabe 更新

karibusa

最新記事 by karibusa (全て見る)
- 50代のパンツコーデをおしゃれに楽しもう! 脚のラインを拾わないパンツの着こなし16選♪ - 2021年3月6日
- 「スパッツ」、最近の言い方は?【40代50代おしゃれの疑問をこっそり解決!】 - 2021年3月5日
- 2021人気の「ニットベスト」は? 季節の変わり目に使える、旬ニットベストコーデ9選♪ - 2021年3月4日