「おしゃれな人」はなぜオシャレに見える?【40代上品レディ・rino_mi_noriさんの法則】

最終更新日: 2021/01/26
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

#CBKで上品レディなスタイリングを披露している「rino_mi_noriさん」。どのコーデも非の打ちどころがない整ったバランスが素敵なんです。彼女のようなおしゃれコーデを作るコツがあれば、マスターしたいですよね。

そこで今回は、rino_mi_noriさんがオシャレに見える法則を4つに分けて分析しました。上品レディな装いを目指す方の参考になれば幸いです。

【おしゃれの法則1】スタイリッシュな「色使い」が素敵すぎる!

rino_mi_noriさんの着こなしは色使いがとってもお上手! 特にレディコーデに欠かせないピンクの使い方がとっても参考になります。まずはスタイリッシュな「色使い」の秘密について見ていきましょう。

こちらは、コート・バッグ・シューズとたっぷりのピンクを使った上品カジュアル。ピンクをたくさん配置しているのに甘ったるく見えないのは、デニムでカジュアルダウンしているから。さらに小物をショッキングピンクにすることで、ほんのり辛口な雰囲気もプラス。

ピンクのコートにグリーンパンツとイエローバッグを足したカラーMIXコーデも、rino_mi_noriさんの手にかかれば派手にならず、馴染みよいスタイリングに。ホワイトのインナーや足首の素肌見せで抜け感を作っているので、カラーMIXもうまくまとまるんです。

【おしゃれの法則2】随所に散りばめられた「スタイルアップテクニック」

rino_mi_noriさんのおしゃれの法則二つ目は、コーデの随所に見られる「スタイルアップテクニック」です。スタイルがよく見えるさりげないシルエットや小技を取り入れているので、とっても好バランス! その中からいくつかピックアップしてご紹介します。

こちらはハイウエストのフレアスカートをタックインして、ウエストをキュッと細見えに。さらに上半身を小さく見せ、脚をスラッと長く見せるテクニックもプラス。全体のシルエットの美しさがスタイルアップを叶えてくれるんです。

5分袖のブラウスで手首を見せるのも、スタイリングを軽く見せる簡単テクニック!

 

rino_mi_noriさんはパンツコーデでも、小さなテクニックを重ねてスタイルアップしています。こちらはIラインシルエットの装いですが、アンクルパンツから見える足首で抜け感を作りバランスを調整。さらにふんわりパフスリーブでメリハリのあるシルエットを作り、Iラインをより際立たせています。

【おしゃれの法則3】「辛口アイテム」をうまくMIXするバランスが◎!

rino_mi_noriさんのスナップを眺めていると、上品レディなコーデだけど、どこかカッコよさも感じるかもしれません。それは「辛口アイテム」をうまくMIXしているから。野暮ったさを一切感じない秘けつはここにアリ!

こちらは、ふんわりニット×ピンクフレアスカートの可愛いエッセンスが詰まったコーデ。でもガーリーというより、どこかカッコいい感じがしませんか?

その理由は、足元のポインテッドトゥブーティがクールな雰囲気を放っているから。鋭角なつま先が、コーデ全体をキリッと引き締めているんです。

 

こちらは上品レディなラベンダースカートに、「ライダース・ピンヒールブーティ・大人バッグ」で辛口な要素をMIX。先ほどとは一転、辛口アイテムが多くモードになりすぎそうなバランスですが、今度はふんわりスカートが着こなしに柔らかさをプラス。このさじ加減はrino_mi_noriさんならでは!

【おしゃれの法則4】ガーリー服は「シックなカラー」で上品に引き上げ

rino_mi_noriさんのおしゃれ法則四つ目は、「シックな色合いのガーリー服で上品レディを作る」という点。フリルやティアード、またドットや花柄など、華憐なエッセンスをエレガントに着こなす秘密は、色のチョイスにありました。

フリル・ギャザー・花柄と甘いディテールを盛り込んだこちらのワンピースコーデ。甘さは感じるものの、rino_mi_noriさんらしい上品レディな雰囲気ですよね。全体の色味をシックなブラウンと黒でまとめて、幼い印象を排除しているんです。

 

こちらはホワイト×ブラックの潔いモノトーン配色でドット柄の甘さを抑え、上品レディにクラスアップ! 法則1ではカラフルな色使いをご紹介しましたが、モノトーンも難なく仕上げてしまうコーデ力の高さに脱帽です。

ぜひ、おしゃれなrino_mi_noriさんのコーデ一覧をのぞいてみてくださいね。


【「おしゃれな人」はなぜオシャレに見える?】そのほかの人気記事

ランキング

  1. 卒園式・卒業式にジレ・ベストってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  2. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  3. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  4. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  5. 【3月のディズニーコーデ30選】寒い日も安心! 大人のための春ディズニーの服装
  6. 母親・卒園式にベージュってあり? コーデがうまくいく「おすすめの着こなし方」
  7. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  8. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  9. 【ジレのコーデ34選】ジレに合うアウター・インナー・着回し方
  10. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  11. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  12. 【卒業式・母親の服装】コートは何着る? スーツの上に着る羽織りもの大特集!
  13. 卒園式・卒業式にブーツってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  14. 50代女性のカジュアルファッション2025春|お手本になるおしゃれ画像
  15. 50代のジージャンコーデ13選【レディース】画像でわかる素敵な着こなしのポイント
  16. 【40代ファッション】3月の普段着コーデ。同世代おしゃれさん・お手本の服装
  17. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  18. 50代、セレブな髪型であか抜ける! 上品で素敵なヘアスタイルカタログ
  19. カーディガンの上に着るアウターを徹底解説! 羽織りモノのおすすめ【合う服】
  20. 【40代50代】いま着る服、何を買えばいいかわからない人に! おすすめアイテム(3/13号)