デニム通勤、どうすればいい? そのままマネできる「デニムパンツ」オフィスコーデ5選

最終更新日: 2023/07/18
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

デニムOKの服装規定や、1週間や1カ月の中でデニム通勤の日があるなど、働く服装として「デニムパンツ」を取り入れる人も増えてきました。とはいえ、カジュアルな印象が強いアイテム。仕事服としてどうやって落とし込めばいいかわからない、悩むという人も多いのではないでしょうか。

そこで、この記事では「デニムパンツ」を取り入れたオフィスカジュアルコーデをご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。

「黒ジャケット」できちんと感を最大限アップ

デニムパンツでかっちり見せたいのなら、一番のおすすめトップスは「ブラックジャケット」です。デニムのカジュアルさを抑えられ、きちんと感もきれいめ感も叶えます。スナップのように、デニムパンツをテーパードや細身シルエットに、色は濃いめをチョイスすると、なおシックに。

「チェック柄ジャケット」でオシャレときちんと感を同時に叶える

ジャケットなら「チェック柄ジャケット」もおすすめです。あか抜け感はありつつも、程よくきちんと感があるコーディネートになるのが特徴。もう少しかっちりとした印象が欲しい人は、デニムの色を濃いめにしてみると落ち着いた雰囲気になります。

トップスアウトするなら「ブラウス」できれいめに導く

トップスをインせず出して着たいときは、品よく見せられる「ブラウス」合わせがおすすめです。中でもペプラムやティアード、Aラインのデザインがイチ押し。バランスを考えずともきれいに決まります。デニムパンツはワイドすぎるもの以外なら何でもOK。

聡明に見える「ブルー」で知的な印象をつくる

カジュアルなデニムパンツコーデ。聡明さを引き出したいのなら「ブルーブラウス」合わせがおすすめです。濃すぎない色味を選ぶと、上品さも演出できます。

聡明な印象をつくってくれるブルーは、デニムとの相性バツグン。ワントーンやグラデーションコーデのような仕上がりになり、こなれ感も出せます。

「白トップス」×「肩掛けニット」でお仕事モードに

「ホワイトトップス」×「肩掛けニット」のコンビなら、ロングTシャツのようなトップスでもお仕事感のある着こなしがつくれます。肩掛けニットというとカーディガンの印象がこれまで強かったですが、最近ではニットトップスが主流になりつつあります。お手持ちのニットですぐマネできるので、トライしてみて。


「オフィス・通勤」の人気記事>>

ランキング

  1. 【万博の服装35選】暑さ・寒さ対策からおすすめの持ち物まで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 50代・秋の旅行コーデ|画像でわかる楽チンおしゃれな服装のポイント
  3. 【10月のディズニーコーデ30選】動きやすい&体温調整できる! 大人の秋ディズニーの服装
  4. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  5. 【11月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の秋ディズニーの服装
  6. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  7. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  8. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  9. 【40代50代のスウェットパンツコーデ14選】おしゃれな人はどう着てる? 素敵な着こなし実例
  10. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  11. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  12. 50代・母親「軽い顔合わせ食事会」の服装15選|画像でわかる好印象カジュアルコーデのポイント
  13. たすき掛け、今年も流行ってる? 知っておきたい最新の肩掛け事情【2025】
  14. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  15. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  16. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  17. 40代50代・舞台観劇の服装16選|画像でわかる失敗しない服装のポイント
  18. デニムシャツに合うパンツは? 相性のいいパンツ大特集♪
  19. 50代母親・顔合わせの服装はカジュアルに! 画像でわかるコーデのポイント
  20. 【シャツの片方イン】やり方とおしゃれさんの正解コーデ