「トップスイン」はしたくない! サラッと1枚でバランスよく着られる夏トップス集

最終更新日: 2021/09/14
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

暑い夏にトップスインなんてしたくない! そう感じている人も多いのではないでしょうか? そこで今回は、インしなくてもバランスよく着られる夏トップスをご紹介します。

【1】「サイドスリット」のトップス

Tシャツなどタイトなトップスをインしないで着ると、ぽっこりお腹が目立っていないか気になるもの。そんなときは「サイドにスリットが入ったトップス」を選んでみてください。お腹周りに余裕が生まれ、ボディラインを拾いにくくなります。締め付けが少ないデザインが多いのも嬉しいところ。

スナップのブラウスは、サイドに配されたリボンがアクセントに。細めのパンツを合わせた絶妙なバランスコーデも、今すぐマネしたくなりますね♡

【2】レーヨンなど「落ち感のある生地」のブラウス

トップスアウトの着こなしには「落ち感のある生地」がうってつけ! テロンと柔らかな生地は、着用したときにバスト位置からブワッと広がらずにストンと下へ落ちるため、上半身のボリュームも抑えてくれるんです。

イチ押しはスナップのようなレーヨン素材のブラウス。一枚さらっと着るだけで、シックで女性らしいスタイリングが楽しめます。

夏のラインナップはリネン素材が増えますが、パリッとしているため体が大きく広がって見える恐れも。少しでもレーヨンが混ざってるものなら、落ち感が出てトップスアウトしやすくなるはずです。

【3】ネックラインがざっくり開いたトップス

トップスアウトは裾を出す分、どうしても上半身が大きく見えてしまうのが難点ですよね。布面積を少しでも減らすためには、首元がざっくりと開いているトップスを選ぶのが正解です。モデルさん着用のようなスキッパータイプのシャツなら、着るだけですっきり見えをお約束♡

また、袖をまくり手首を見せるのも、着こなしの重要なポイントです。布の面積が小さくなるだけではなく、華奢さも強調できるので、全体的にシャープな印象が作れますよ。

【4】短め丈トップスは「ウエストマーク」を選ぶ

ここまでは丈の長いトップスをご紹介しました。しかし長めトップスの裾を出すスタイルは、胴長に見えたりバランスが難しかったりと嘆く声も多い様子。

その解決策は、丈の短いトップスにゆったりしたボトムを組み合わせることにあり! 重心を上げつつ、気になるお腹や腰回りもしっかりカバーしてくれますよ。スナップのようなウエストマークできるタイプなら、着るだけで腰高&脚長に見せる嬉しい効果も♡


「イン・アウト」の人気記事>>

ランキング

  1. 【万博の服装35選】暑さ対策からおすすめの持ち物まで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  3. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  4. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  5. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  6. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  7. 【40代・夏の同窓会の服装16選】何着てく? おしゃれで上品な大人コーデ
  8. 【50代の夏旅行コーデ16選】動きやすくて快適! 夏旅おすすめファッション
  9. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  10. 【ノースリーブ×羽織りコーデ20選】着心地も見た目も涼しい! 大人のための着こなし方♪
  11. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  12. 【50代×スニーカー16選】画像でわかる! おしゃれな大人女性の夏コーデまとめ
  13. キャミワンピースのインナー、何着る? 中に着るもの・ベストな選び方
  14. 【50代の夏フェスコーデ】快適で涼しい! 画像でわかるお手本の服装
  15. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  16. 【シャツの片方イン】やり方とおしゃれさんの正解コーデ
  17. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  18. 【40代50代のライブコーデ34選】Tシャツで参戦! 大人の推し活ファッション【色別コーデも】
  19. 【ネイビーTシャツコーデ14選】紺色Tシャツに合うパンツ・色・重ね着術
  20. 50代母親・顔合わせの服装はカジュアルに! 画像でわかるコーデのポイント