襟がない洋服は顔まわりをスッキリと見せたいときにうってつけ。首がモタつかず女性らしく着こなせますが、名前がわからず「お店やネットで探し出せない」とお悩みの声もチラホラ。
そこで今回は【襟なし服の名前】を一挙ご紹介。おしゃれさんの画像を参考に、ファッション用語をわかりやすく解説します。
1|ノーカラー
襟のない服の総称といえば「ノーカラー」。一般的には襟付きで展開されている服の中で、襟が付いていないシャツ・ブラウス・ジャケット・コートなどを指すファッション用語です。
ちなみにTシャツはそもそも襟がないため、ノーカラーとは呼びません。丸首TシャツやVネックTシャツなど、ネックラインの名前で呼ばれています。
2|バンドカラー
ノーカラーのブラウスやシャツで人気なのが「バンドカラー」。幅が狭い帯(バンド)を施したデザインです。
襟のようなバンドが付いているものの襟腰は低いため、首まわりをスッキリ見せられるのが魅力。シンプル派さんから支持を集める一枚です。
3|スタンドカラー
バンドカラーに似たデザインで、襟が高く立ち上がっているのが「スタンドカラー」。こちらは襟があるものの、一般的なレギュラーカラーのように襟を折り返していないことから、ノーカラーのカテゴリーに含まれている場合もあります。
スタンドカラーにはマニッシュで端正な雰囲気があり、ハンサムなコーデを演出します。
4|配色スタンドカラー
最近のトレンドに浮上している「配色スタンドカラー」。身頃と違う色の生地がスタンドカラーに使われているデザインを指します。
またバイカラー配色はアクセントにもってこい。きちんと感もあるので、オフィスカジュアルにも馴染みますよ。
5|配色パイピングカラー
襟が立ち上がっておらず、ノーカラー部分の端をテープでくるんだようなデザインは「配色パイピングカラー」。配色が線のように見え、コーデをキリッと引き締めます。
襟がないからジャケットやカーディガンとも好バランス。配色デザインの襟元がアウターに映え、スマートに着こなせます。
6|ギャザーネック
ノーカラーにギュッとヒダを寄せたようなデザインは「ギャザーネック」。ギャザーのおかげで身頃の布面積が多くなり、ふんわりとしたボリューム感が出るのが特徴です。
ナチュラルな雰囲気が出ることに加え、上半身の体型カバーにも効果的ですよ。
7|タックネック
ネックラインにタックが入ったものは「タックネック」。生地を折り畳んだタックにより襟元に立体感が生まれ、スタイリッシュな雰囲気に。
ギャザーネック同様にボリュームがあるシルエットですが、大人っぽさが出るデザインです。
8|ノーカラーのスキッパー
スキッパーは本来であればVネックに襟が付いたデザインを指しますが、近ごろ注目を集めているのが「ノーカラーのスキッパー」。切り込みを入れたようなキーネック風のルックスは、コーデに抜け感を加えます。