マントみたいな服の名前は? 画像でわかるファッション用語プチ解説

最終更新日: 2025/02/17
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

最近SNSやファッション誌でチラホラ見かけるマントみたいな洋服。着てみたくて探したけれど「名前がわからず見つけられない」という声も。

そこで今回は【マントみたいな服の名前】を一挙ご紹介。おしゃれさんのわかりやすい画像を参考に、ファッション用語をプチ解説します。

マントとは?

そもそもマントとは、袖がないアウターのこと。ガバッと着るゆったりとしたアウターを指しますが、丈が長いのが最大の特徴です。

1|ケープ・ケープコート

近ごろ流行りのマントみたいな服といえば「ケープ・ケープコート」が主流。マントがロング丈なのに対し、丈感が短いのがケープです。

マントと同じく袖はなく、肩から背中をすっぽり覆うようなデザインはエレガントなムードたっぷり。生地の落ち感でドレープが生まれ上品な雰囲気を演出します。

2|ポンチョ・ポンチョコート

ケープよりもカジュアルなムードのアウターは「ポンチョ・ポンチョコート」。ケープとポンチョはそもそもの由来が大きく異なりますが、袖なしのデザインは共通。そのため現在ではポンチョとケープの違いは曖昧です。

ちなみに、ポンチョ・ポンチョコートはレインコートのデザインとしても広く知られています。

3|ケープトレンチコート

トレンチコートにケープが付いたようなアウターは「ケープトレンチコート」。本来トレンチコートに付いているガンフラップの代わりに、肩を覆うようなケープを施したデザインを指します。

ケープ部分が取り外せるタイプや、襟のデザインがケープのようになっているトレンチコートなど、バリエーションが豊富です。

4|ケープスリーブのトップス

ケープを羽織ったようなデザインのトップスは「ケープスリーブ」。アウターではなく、ブラウスやプルオーバーなどトップスで取り入れられています。

フレアのようになったケープの隙間から腕が出せるので動きやすさは申し分なし。程よい肌見せとあり女性らしい雰囲気が魅力です。

ランキング

  1. 【万博の服装35選】暑さ対策からおすすめの持ち物まで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 50代×おばさん体型でもこなれファッションに! ぽっちゃり50代の買ってよかった「今着てる服」
  3. 40代50代必見! ボーダーでおばさん感を出さない必殺コーデ術
  4. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  5. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  6. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  7. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  8. 【50代の夏旅行コーデ8選】動きやすくて快適! 夏旅おすすめファッション
  9. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  10. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  11. 【ノースリーブ×羽織りコーデ20選】着心地も見た目も涼しい! 大人のための着こなし方♪
  12. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  13. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  14. 今月もっとも見られたコーデは? いま人気のコーディネートランキング(2025年6月号)
  15. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  16. 【シャツの片方イン】やり方とおしゃれさんの正解コーデ
  17. ペプラムに合うボトムスは? コーデがうまくいく「ベストな組み合わせ」
  18. 【クロップドパンツ】時代遅れ?今の呼び方は? 知っておくべき最新ファッション事情
  19. 【40代50代】いま着る服、何を買えばいいかわからない人に! おすすめアイテム(7/11号)
  20. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情