最近チラホラ見かけるのがヨーク付きコートやヨークブラウスなど、名前に「ヨーク」と付いた服。人気アイテムですが、そもそもヨークの意味がわからなくて悩むことも。
そこで今回は【ヨークの服】をご紹介。画像を参考に、ヨークの意味をプチ解説します。
服のヨークとは?
そもそも服のヨークとは、切り替え布や二重になった当て布を指すファッション用語。代表的なのがトレンチコートの肩に付けられた布です。
ちなみにトレンチコートのヨークは雨水を下に流れ落ちるようにデザインされていることから、アンブレラヨークとも呼ばれています。
クラシカルな雰囲気の「ヨーク付きアウター」
ヨークは機能性だけではなく、デザイン性のある装飾としても定着。とりわけ人気なのが「ヨーク付きのアウター」です。肩まわりから垂れ下がるヨークが大人っぽいニュアンスを醸し出しクラシカルな装いを演出。羽織るだけでいつものコーデがサマになります。
流行りの「ヨーク付きシャツ・ブラウス」
最近のトレンドに浮上しているのが「ヨーク付きのシャツ・ブラウス」。レイヤードデザインのヨークがアクセントになり、コーデがおしゃれ見えします。
おすすめの着こなし方は、裾を出したままのトップスアウトスタイル。デザイン性の高いヨークトップスはボトムインしない方が引き立ちます。
カジュアルに着こなせる「長いヨーク付きシャツ・ブラウス」
カジュアルに着こなしたい方には、ヨーク部分が長いシャツ・ブラウスがおすすめ。ゆるっとリラクシーな雰囲気があるので普段使いにうってつけです。