【5月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人のディズニーの服装【雨の日対策も】

一日を通して過ごしやすい5月♪ ディズニーランド・ディズニーシーを楽しむには絶好の季節です! でも服装となると心配なことも。アウターは何がいい? 夜は寒い? 雨の日はどうする?

そこで今回は5月上旬・5月中旬・5月下旬に分け、大人向けに5月のディズニーの服装を解説します。

【5月のディズニーの服装】気温はどのくらい?

過ごしやすい日の多い5月。気象庁のサイトによると、千葉県における5月の日最高気温の平年値は【23.0℃】、日最低気温の平年値は【15.4℃】です。昼間はアウターいらずで過ごせる日も多い気候です。

これを踏まえ、5月のディズニーの服装をチェックしてみましょう!

【5月のディズニーの服装】コーデのポイント

5月のディズニーの服装、ポイントをまず確認しておきましょう。

ポイント1|日よけ対策・冷え込み対策は両方しよう

ポイント一つ目は日よけと冷え込みの対策を両方しておくこと。近年では5月に夏日になることも珍しくなく、日差しも強くなります。一方で夜はグッと冷え込む日も! 昼間は日よけ対策、夜まで滞在する場合は冷え込み対策をしておくことで、グッと過ごしやすくなりますよ♪

ポイント2|風対策までできると完璧

ポイント二つ目は風に対する対策をしておくこと。ディズニーランド・ディズニーシーは海辺に位置しており、風にさらされやすい立地です。特にシーは風が強いことで有名。風が強いと体感温度が低くなるため、風を通さないアウターなど風対策をしておくと快適に過ごせますよ♪

【5月のディズニーの服装】5月上旬のおすすめコーデ

サロペットコーデ

5月上旬のディズニーの服装、イチ押しなのがサロペットコーデ♪ Tシャツから長袖まで何でも合うので、気温に合わせて中に着るものを選ぶだけでOKです。さらにお腹まわりが楽ちんな分、快適に過ごせるのもメリット!

ジャンパースカートコーデ

スカート派の方にはジャンパースカートがうってつけ。ボーダートップスをインすればよりラフな印象に、ブラウスをインすればきれいめなムードに、と自分が好きな印象に変えられるのもポイントです。

ワンピース×パンツの重ね着コーデ

過ごしやすいこの時期に着たくなるワンピースにはパンツを重ね着してコーデ。足元がスースー寒くないうえ、下着のうっかり透けも防ぐことができます。

【5月のディズニーの服装】5月中旬のおすすめコーデ

白ボトムコーデ

5月中旬のコーデで役立つのは白ボトム! 色そのものに爽やかさがあるので、どんなトップスも季節感たっぷりに仕上がります♪

きれい色コーデ

初夏に向かう5月中旬はボトムや羽織りに色を取り入れてみるのもおすすめ。シンプルなトップスを合わせるだけでサマになります♪

シャツワンピースコーデ

5月中旬のワンピースコーデでイチ押しなのがシャツワンピース♪ サラッとした質感が5月の雰囲気に似合います。ふんわりしたデザインが多いので、意外と動きやすいのもGOODポイント!

【5月のディズニーの服装】5月下旬のおすすめコーデ

レーススカートコーデ

レーススカートなど透け感があるボトムは夏も感じる5月下旬ならではのアイテム。風が通るので、少し暑い日のコーデにもぴったりです!

白ブラウス×黒パンツコーデ

ディズニーの服装をきれいめにスタイリングするなら、デザイン性の高い白ブラウス×黒パンツコーデはいかが? 動きやすく、上品さもある着こなし方です。合わせるだけでおしゃれな印象に仕上がるのもいいところ。

オーバーサイズTシャツコーデ

合わせるトップスに迷ったら、オーバーサイズのTシャツを選んでみては。五分袖くらいの丈感になり、半袖or長袖と迷う5月の気候にマッチします。

【5月のディズニーの服装】アウターは何が正解?

暑い日の増える5月ですが、ディズニーに行く日はアウターも準備した方がよさそうですよね。でも実際どんなアウターがベスト?

カーディガン

よほど寒い日でない場合は、アウターは軽く羽織れるものが◎。例えばカーディガンならサッと気温調整しやすく、暑いときは肩に掛けておしゃれのアクセントとして使えます。

マウンテンパーカー・ブルゾン

「カーディガンじゃ不安」「夜もしっかり楽しみたい」という場合はマウンテンパーカーやブルゾンが便利。海辺に位置するディズニーランド・ディズニーシー周辺は風の強い日も多いため、風よけとしても役立ちます。

ステンカラーコート・トレンチコート

肌寒い日であればステンカラーコートやトレンチコートがおすすめ。ロング丈だから腰まわりが冷えにくいのもメリットです♪

【5月のディズニーの服装】夜が寒い……どうする?

昼は気温が上がっても、夜になると冷えることもある5月。ディズニーではどんな服装がベスト?

パーカー

5月のディズニーではアウターなど羽織れるものを持っていくのはもちろん、トップスを工夫するのも手です。例えばパーカーは程よい厚みで肌寒いときも頼りになるアイテム。インに長袖Tシャツなどを仕込んでおけば、暑いときには脱いで調整できます。

スウェット

程よいあたたかさのスウェットもイチ押しのアイテム。パンツと合わせるだけで大人カジュアルに決まるところも推しポイントです!

【5月のディズニーの服装】雨の日、コーデはどうする?

5月は梅雨の前ということもあり、ディズニーでも雨に注意しておきたいところ。服装で雨の日対策するならどんなコーデが正解?

レインコート

ディズニーランド・ディズニーシーでは傘の持ち込みは禁止されていませんが、アトラクションの列に並ぶ際・パレードの待ち時間など、人が混み合う場所での傘使用は迷惑になることも。そのため雨具はレインコートも併せて持参するのがおすすめです。

ちなみに今ドキはいわゆるカッパ!というデザインではない、スナップのようなおしゃれレインコートも続々登場しています。防寒具の代わりにもなるので、積極的に活用してみましょう♪

▼ おすすめアイテムを楽天市場で見る(AD)
※価格、送料、その他については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります

ポンチョ型レインコート

ゆとりあるデザインのレインコートなら、ガバッと脱ぎ着できて楽ちん。またリュックだとレインコートを着るときモタつきますが、これなら背負ったまま上から羽織ることもできますよ♪

▼ おすすめアイテムを楽天市場で見る(AD)
※価格、送料、その他については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります

ショート丈レインブーツ

雨予報の日は足元も対策していきましょう。イチ押しはショート丈のレインブーツ! 歩きやすく、雨がやんでもブーツ風に履くことができます。

▼ おすすめアイテムを楽天市場で見る(AD)
※価格、送料、その他については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります

レインコート×レインブーツ×傘

大雨が降りそうならレインコート+レインブーツ+傘と全方位で対策するのもアリ! 濡れて体が冷えてはせっかくのディズニーも楽しめないので、準備はしっかりとしておきましょう。

ちなみに、もし急な雨に降られてもパーク内で雨具は調達できるので大丈夫。東京ディズニーリゾートのアプリを使えば雨具を販売しているショップの絞り込み検索もできるので、ぜひ役立ててみてくださいね。

▼ おすすめアイテムを楽天市場で見る(AD)
※価格、送料、その他については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります

2024年4月17日 公開
2025年4月14日 更新

ランキング

  1. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  2. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  3. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  4. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  5. 【万博の服装30選】持ち物からおすすめコーデまで! 万博ファッション完全ガイド
  6. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  7. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  8. 【ママ】5月の普段着コーデ。おしゃれなママ・お手本の服装
  9. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  10. 50代の黒スカートコーデをおしゃれに。よそ行きコーデのコツ
  11. 【シャツの片方イン】やり方とおしゃれさんの正解コーデ
  12. 2025春らしいベスト・ジレコーデって? 今年っぽい着こなし方教えます!
  13. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  14. 40代50代の失敗しないトップスとは? 着るだけでサマになる「神トップス4選」
  15. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  16. 半袖Tシャツの上に着るものは? おしゃれな人のTシャツ×羽織りコーデ
  17. 【毎日更新】#明日のコーデ|最新まとめ
  18. 40代50代・友達とランチの服装16選! 画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  19. 50代のジージャンコーデ13選【レディース】画像でわかる素敵な着こなしのポイント
  20. 【5月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人のディズニーの服装【雨の日対策も】