ゆるっとしたシルエットが特徴のオーバーオール。着心地のよさが魅力ですが、「ぽっちゃり体型が目立ってしまう……」と敬遠している方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は「今日のあべさん。」のコーディネートを参考に、オーバーオールの着膨れ回避テクニックを徹底解説。プラスサイズモデルのリアルな着こなしを、早速チェックしていきましょう!
もくじ
細ストラップでメリハリをつける
上下が繋がっているオーバーオールは、どうしてものっぺりと見えてしまいがち。着膨れ感を解消するために、シルエット全体のメリハリ具合を意識しましょう。
オーバーオールの選び方としては、ストラップが細めのものをセレクトするのがおすすめ。華奢な細ストラップによって目線が抜けるポイントが生まれ、すっきりとしたコーディネートに仕上がりますよ。
ブラックアイテムをホワイトのオーバーオールの引き締め役に
膨張色のホワイトは、ぽっちゃりさんにとって難易度が高い色味の一つ。特に面積の大きいオーバーオールにホワイトを取り入れるときは、引き締め色を合わせて着膨れを回避するのがおすすめです。
たとえばこちらのスナップのように、ブラックベースのブラウスを合わせるのも効果的。「今日のあべさん。」はシューズも同じくブラックで統一し、ホワイトの膨張感を上手に抑えています。
紐付きパーカーで目線を上げる
ぽっちゃりして見えるのが気になるものの、ゆったりとしたオーバーオールで心地よく過ごしたい日もありますよね。時にはワイドなオーバーオールをチョイスして、リラックス感あふれるコーディネートを楽しみましょう。
着膨れ対策を取り入れるなら、インナーに紐付きのパーカーを合わせるのがおすすめ。リボン結びの紐が着こなしのワンポイントとなり、自然と目線が上がることでスタイルアップが期待できます。
ブラックのオーバーオールで着痩せを狙う
着痩せが狙えるオーバーオールをお探しのぽっちゃりさんには、断然ブラックのワンカラーで仕上げられたものがおすすめ。ブラックは引き締め効果が高く、着るだけでオーバーオール特有のもたつきを解消できますよ。
ベージュのトップスを合わせて柔らかなコントラストにまとめれば、ニュアンス感あふれるこなれコーデが完成します。全体はシンプルなアイテムで統一しつつ、レッドの靴下を差し色にしてアクセントをつけていますね。
パンツ部分のシルエットにこだわるのが正解!
ぽっちゃりさんのオーバーオールコーデではパンツ部分の形にこだわることが大切。細身のシルエットを選んでシャープな印象を演出しましょう。ニット帽を合わせて重心を上げるテクニックも必見です!
淡色のオーバーオールコーデは”柄物”がカギ
ホワイトのオーバーオールがあれば、人気の「消えそうな色コーデ」が簡単に作れます。ただし、上下を淡いカラーでまとめるときは”柄モノ”を投入するのがマスト! 着こなしにアクセントがついて、淡色の組み合わせでも膨張感を抑えられますよ。
華奢見えが狙えるショート丈カーディガン
ゆったりとしたオーバーオールのもたつき解消にはショート丈のカーディガンがお役立ち。メリハリをつけることで上半身に視線が集まり、さりげない華奢見えが叶います♪ オーバーオールの抜け感に合わせて、編み目がざっくりしたものを選ぶのがおすすめ。
2020年9月30日 公開
2021年11月14日 更新
ブランド >>>
● 「Lee(リー)のオーバーオール」が可愛すぎ♡ 一着でコーデがサマになる優秀アイテム♪
着こなし方 >>>
● 旬のパーカー×オーバーオールコーデ4選♡ こなれて見える着こなしのコツとは?
● オーバーオールコーデに上着はどう合わせる? 絶妙バランスを徹底解説!
● 「オーバーオール」で作るストリート系コーデ特集! 簡単テクニックでこなれ感をGET♪
● 「コーデュロイのオーバーオール」で作るコーデ4選♪ 素材から”秋”を楽しもう!
● 「オーバーオールスカート」で叶える女っぽコーデ♡ おしゃれな着こなしを一挙公開!
色 >>>
●何色が好き? 「白」「ブラウン・ベージュ」「黒」サロペット&オーバーオールコーデ10選
● 「カーキのオーバーオール」で作るコーデ集♪ こなれ感&着回し力をいいとこ取り!
季節 >>>
● 「オーバーオールのインナー」何着ればいい? 春から夏にかけてのオーバーオールコーデ術
● 夏のオーバーオールコーデ4選! つなぎ服を暑く見せないコツとは?
● オーバーオールをこなれて着こなしたい! おしゃれな人の秋服コーデ集
● 冬のオーバーオールコーデはこう着る! #CBKモデルの着こなし術を徹底解剖♪
【アイテムから探す】
【年齢から探す】
【目的から探す】
【似合う服を探す】