ぽっちゃりさんの「オーバーオール」コーデ術!着膨れ回避のマル秘テクを大公開

最終更新日: 2024/05/02
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

ゆるっとしたシルエットが特徴のオーバーオール。着心地のよさが魅力ですが、「ぽっちゃり体型が目立ってしまう……」と敬遠している方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は「今日のあべさん。」のコーディネートを参考に、オーバーオールの着膨れ回避テクニックを徹底解説。プラスサイズモデルのリアルな着こなしを、早速チェックしていきましょう!

細ストラップでメリハリをつける

上下が繋がっているオーバーオールは、どうしてものっぺりと見えてしまいがち。着膨れ感を解消するために、シルエット全体のメリハリ具合を意識しましょう。

オーバーオールの選び方としては、ストラップが細めのものをセレクトするのがおすすめ。華奢な細ストラップによって目線が抜けるポイントが生まれ、すっきりとしたコーディネートに仕上がりますよ。

ブラックアイテムをホワイトのオーバーオールの引き締め役に

膨張色のホワイトは、ぽっちゃりさんにとって難易度が高い色味の一つ。特に面積の大きいオーバーオールにホワイトを取り入れるときは、引き締め色を合わせて着膨れを回避するのがおすすめです。

たとえばこちらのスナップのように、ブラックベースのブラウスを合わせるのも効果的。「今日のあべさん。」はシューズも同じくブラックで統一し、ホワイトの膨張感を上手に抑えています。

紐付きパーカーで目線を上げる

ぽっちゃりして見えるのが気になるものの、ゆったりとしたオーバーオールで心地よく過ごしたい日もありますよね。時にはワイドなオーバーオールをチョイスして、リラックス感あふれるコーディネートを楽しみましょう。

着膨れ対策を取り入れるなら、インナーに紐付きのパーカーを合わせるのがおすすめ。リボン結びの紐が着こなしのワンポイントとなり、自然と目線が上がることでスタイルアップが期待できます。

ブラックのオーバーオールで着痩せを狙う

着痩せが狙えるオーバーオールをお探しのぽっちゃりさんには、断然ブラックのワンカラーで仕上げられたものがおすすめ。ブラックは引き締め効果が高く、着るだけでオーバーオール特有のもたつきを解消できますよ。

ベージュのトップスを合わせて柔らかなコントラストにまとめれば、ニュアンス感あふれるこなれコーデが完成します。全体はシンプルなアイテムで統一しつつ、レッドの靴下を差し色にしてアクセントをつけていますね。

パンツ部分のシルエットにこだわるのが正解!

ぽっちゃりさんのオーバーオールコーデではパンツ部分の形にこだわることが大切。細身のシルエットを選んでシャープな印象を演出しましょう。ニット帽を合わせて重心を上げるテクニックも必見です!

淡色のオーバーオールコーデは”柄物”がカギ

ホワイトのオーバーオールがあれば、人気の「消えそうな色コーデ」が簡単に作れます。ただし、上下を淡いカラーでまとめるときは”柄モノ”を投入するのがマスト! 着こなしにアクセントがついて、淡色の組み合わせでも膨張感を抑えられますよ。

華奢見えが狙えるショート丈カーディガン

ゆったりとしたオーバーオールのもたつき解消にはショート丈のカーディガンがお役立ち。メリハリをつけることで上半身に視線が集まり、さりげない華奢見えが叶います♪ オーバーオールの抜け感に合わせて、編み目がざっくりしたものを選ぶのがおすすめ。

2020年9月30日 公開
2021年11月14日 更新


「ぽっちゃりさん」の人気記事>>
【オーバーオール】その他の記事

ブランド >>>
● 「Lee(リー)のオーバーオール」が可愛すぎ♡ 一着でコーデがサマになる優秀アイテム♪

着こなし方 >>>
● 旬のパーカー×オーバーオールコーデ4選♡ こなれて見える着こなしのコツとは?
● オーバーオールコーデに上着はどう合わせる? 絶妙バランスを徹底解説!
● 「オーバーオール」で作るストリート系コーデ特集! 簡単テクニックでこなれ感をGET♪
● 「コーデュロイのオーバーオール」で作るコーデ4選♪ 素材から”秋”を楽しもう!
● 「オーバーオールスカート」で叶える女っぽコーデ♡ おしゃれな着こなしを一挙公開!

色 >>>
●何色が好き? 「白」「ブラウン・ベージュ」「黒」サロペット&オーバーオールコーデ10選
● 「カーキのオーバーオール」で作るコーデ集♪ こなれ感&着回し力をいいとこ取り!

季節 >>>
● 「オーバーオールのインナー」何着ればいい? 春から夏にかけてのオーバーオールコーデ術
● 夏のオーバーオールコーデ4選! つなぎ服を暑く見せないコツとは?
● オーバーオールをこなれて着こなしたい! おしゃれな人の秋服コーデ集
● 冬のオーバーオールコーデはこう着る! #CBKモデルの着こなし術を徹底解剖♪


#CBK magazine ファッション記事のカテゴリー

【アイテムから探す】

【年齢から探す】

【目的から探す】

【似合う服を探す】

ランキング

  1. 卒園式・卒業式にジレ・ベストってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  2. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  3. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  4. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  5. 【3月のディズニーコーデ30選】寒い日も安心! 大人のための春ディズニーの服装
  6. 母親・卒園式にベージュってあり? コーデがうまくいく「おすすめの着こなし方」
  7. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  8. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  9. 【卒業式・母親の服装】コートは何着る? スーツの上に着る羽織りもの大特集!
  10. 【ジレのコーデ34選】ジレに合うアウター・インナー・着回し方
  11. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  12. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  13. 50代女性のカジュアルファッション2025春|お手本になるおしゃれ画像
  14. 卒園式・卒業式にブーツってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  15. 50代のジージャンコーデ13選【レディース】画像でわかる素敵な着こなしのポイント
  16. 【40代ファッション】3月の普段着コーデ。同世代おしゃれさん・お手本の服装
  17. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  18. カーディガンの上に着るアウターを徹底解説! 羽織りモノのおすすめ【合う服】
  19. 50代、セレブな髪型であか抜ける! 上品で素敵なヘアスタイルカタログ
  20. 【毎日更新】#明日のコーデ|最新まとめ